マツダに関する情報まとめ

  • お勧めパーツ クラッチペダルエクステンションカバー マツダロードスター全車

    ブログ

    お勧めパーツ クラッチペダルエクステンションカバー マツダロードスター全車

    先日の岡山国際サーキットにてレースカーのクラッチペダルにエクステンションカバーを装着して走りました。ドライバーには言わずに走って貰いましたガーンが誰も全く違和感を感じず走ってました。個人的にはヒール ...

  • ブログ

    エンジンかける

    3週間ぶりぐらいにS2000のエンジンをかけました庭でしか動かせないのが厳しいせめて嫁さんがMT免許持ってればなあ😓ドアも開けて換気ふらっと寄ったマツダに展示してあったCX-5新色(?)のブルーが ...

  • 北の大地に2024 襟裳岬~夕張 ❹最終章

    ブログ

    北の大地に2024 襟裳岬~夕張 ❹最終章

    5日目は音更町の温泉ホテルを9時に出発して襟裳岬に行ってみました、143km~3時間40分ほど走り現着、風の館があるように強い風が吹いてます、岬の端まで行ってお昼なので観光センタ-に、蟹が水槽で泳い ...

  • 快適性見た目走りを兼ね備えた万能選手

    ブログ

    快適性見た目走りを兼ね備えた万能選手

    これまでほぼマツダで86除いて初めてのトヨタ車になるのですが、すべてにおいて不満が無いようそつなく作ってると思います。悪く言えばある程度はコストと手を抜いてるとも言えますが…もっといいものがほしいな ...

  • 赤城の白い彗星

    ブログ

    赤城の白い彗星

    イニシャルDの再現度が抜群ですね。FCのドアミラーやFDのMAZDASPEEDのホイールが泣かせます。

  • イオンショッピング

    ブログ

    イオンショッピング

    梅雨の時期、晴れた日が珍しい中、私はMAZDA2に乗ってイオンへ買い物に出かけました。車内から見える青空と、心地よい風が私をワクワクさせました。MAZDA2は小型でシンプルなデザインの車ですが、運転 ...

  • 2024年富士24h〈ゴールの日〉①

    ブログ

    2024年富士24h〈ゴールの日〉①

    いろいろ考えたんですが今日は9時着を目処に行く事にしました。観戦場所は何とな〜く決めた程度、DL外は今年も入れないだろうし昨日見た感じだと300Rの入口は無理繰りテントが張られてたんで期待出来そうも ...

  • 近畿道の駅スタンプラリー、やってみた。その13"和歌山龍神編"

    ブログ

    近畿道の駅スタンプラリー、やってみた。その13"和歌山龍神編"

    二泊三日で紀伊半島の西半分を一気に駆け抜ける"近畿「道の駅」スタンプラリー"紀伊半島最終戦。2日目となる10月8日は高野龍神スカイラインを御坊の方へ抜けていくワインディングロード ...

  • 展示されてるのを知らなかった。

    ブログ

    展示されてるのを知らなかった。

    昨日、夜勤明けでした。。。帰宅後、一睡もせずパソコン仕事。出来れば明日(土曜日)に使えるように準備してあれば良いと上司から言われ。。。帰宅して朝ごはん食べて家事してそれからパソコン作業へ。1時間くら ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ