エアロミラーに関する情報まとめ

  • 【カタログ】昭和62年 スズキ アルト・ワークス

    ブログ

    【カタログ】昭和62年 スズキ アルト・ワークス

    カタログ紹介、今回は80年代後半に勃発した第二次軽パワーウォーズ、その発端となったアツい軽、初代アルトワークス。昭和62年8月発行版です。2代目アルトのモデルサイクルも終盤に差し掛かっていたこの時、 ...

  • 上げたらかけろ! ないなら上げるな! これぐらいの考えで!

    ブログ

    上げたらかけろ! ないなら上げるな! これぐらいの考えで!

    上げたらかけろ! ないなら上げるな! これぐらいの考えで!車の下に潜るという事は、1トン以上ある車体の下に潜るという事ジャッキで車を持ち上げるという事は1トン以上ある車体を浮かすという事馬は絶対使っ ...

  • ブログ

    laptime に触発されて

    laptimeコーティング施工して感じたこと静電気除去からの走行安定性や燃費向上風を切り裂いていく感覚慣れてしまうと分かりにくくなりますが最初の感覚、鋭く覚えています別方向からのアプローチまたアルミ ...

  • バンパー成功…エアロ失敗

    ブログ

    バンパー成功…エアロ失敗

    ウレタンクリアの磨きが終わったので仮組み付けしてみましたっ(≧o≦)ゞ組み付けると嬉しくなりますねっ♪♪(この角度だと色味は気になりません)しかーし……。サイド部分の通り色があってない……。(((( ...

  • ブログ

    細部にわたって上質

    どうも(*'▽')今回もリクエスト頂きました「軽除くアンダー1500㏄」搭載車のカタログをアップします(*^^*)コレも随分と乗る機会の多かったクルマですね(*'▽' ...

  • VAB納車!

    ブログ

    VAB納車!

    息子の車ですが、本人、仕事で引き取りに行けないということで、、、私が代わりに、電車で片道3時間と40分掛けて引き取りに行ってきました!座り過ぎて尻が痛い。。。帰りは高速を気持ち良く流して久しぶりにハ ...

  • ブログ

    売れなくて残念に思ったホンダ車

    最近、知人のコンチェルトに試乗する機会を得ました。当時の記憶がよみがえってきて、新車が出る度に各社のディーラーを訪問したり、友人がベルノ店で働いていたこともあって特に90年代のホンダ車に触れる機会が ...

  • ふそう エアロスター M 構内教習車

    ブログ

    ふそう エアロスター M 構内教習車

    教習所 構内教習4号車三菱ふそう エアロスターM(新呉羽) U-MP218M1993年式元 神奈川中央交通 あ96(相模22か4623)とある教習所にて構内教習車として活躍しているエアロスターMです ...

  • ブログ

    ヘルメットの買い替え:6

    ……はい、被告人は私です…はい、認めます…やっちまったよ!そーだよ! 俺だよ!買っちまったんだよおおおおー!GTair2を5万も出して先々月買ってまだ6回くらいしか使ってないのに!ビーコムのSB-6 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ