エキゾーストマニホールドに関する情報まとめ

  • ワンオフマフラー

    ブログ

    ワンオフマフラー

    GWも終わってしまいましたねぇ休みはなんぼ有っても足りない、ダメオジサンです連休はいかがお過ごしでしたか?私は、春だと言うのに手編みのマフラーを作ってましたよ!こんな毛糸(材料)でね❗️60.5φの ...

  • オイル漏れ修理の費用

    ブログ

    オイル漏れ修理の費用

    先日、友人の工場へオイル漏れ修理に出していたロドを引き取って来ました。以下に修理費用、交換に使用した部品内容を紹介しておきます。費用については、あくまで友人が経営する整備工場へ依頼した為、あまり参考 ...

  • ブログ

    昔語りシリーズ「パーツの思い出」

    ホンダエンジンについていろいろ思い出していたところ、これまでクルマは数多く所有してきたけれど、あまりいじってなかったことにも思い当たりました。別に純正礼賛という訳でもないし、アフターマーケットのパー ...

  • ブログ

    86後期モデル x HKS GT-SPECエキマニ + SA浜松Spec ECU

    86後期モデル【M/T】オーナー様の車両に【HKS  GT-SPECエキマニ】+【HKS   Flash Editor  SA浜松Spec】のイ ...

  • ここまで組んだのに..

    ブログ

    ここまで組んだのに..

    Vベルトはこんなにボロボロになってました。スリップするわけでも切れかかっているわけではないですが、さすがに交換しないといかんでしょうね(;^_^Aやっとここまで組みあげたんですが、エキゾーストマニホ ...

  • 三点セットを生かし切れず

    ブログ

    三点セットを生かし切れず

    今更ではありますが、R35エアフロ&R35インジェクターへの換装を行いました。同時にEVC7とニスモフューエルプレッシャーレギュレターの取り付け、仕様にあわせてのVX-ROM書き換えを行っています。 ...

  • 宝くじ当たったら、ホントはやりたいんだエキマニ交換。

    ブログ

    宝くじ当たったら、ホントはやりたいんだエキマニ交換。

    こんにちは(0 0)/よく、旧車のクルマのパーツで、現代のエンジンルーム内きちきちな世界から見れば結構広さに余裕のある70年代とかの、ZとかGT-Rとか、特にいまと違って光って見える機能美の最たるも ...

  • 【おくるま学ぼう】 その10 エンジン  排気装置

    ブログ

    【おくるま学ぼう】 その10 エンジン 排気装置

    今日は学びの中で物理学者のリチャードファインマンさんを彷彿とさせる箇所がありました。なので、ファインマンさんのお写真。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~おくるま学ぼうシリーズは、本を読んだ ...

  • エキゾーストマニホールドを作ろう!

    ブログ

    エキゾーストマニホールドを作ろう!

    現在は太田屋のタコ足を以前加工した物が付いてますこれといって別に不満も無いのですが集合が1→2→3→4から点火順の1→3→4→2にしたいのと最近のマイブームのトルネードをタコ足の集合部で使ってみたい ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。