コーキング剤に関する情報まとめ

  • 水漏れ、改善なるか?

    ブログ

    水漏れ、改善なるか?

    昨日完成したエバーフロー、実は少量のおもらしがあった。ちりも積もれば山となる、千里の道も一歩より、千里の足はミニスカで、と少量の水も畝を壊す危険もあるし、何より無駄になるのがもったいないので何とか解 ...

  • ブログ

    ロドスタのハードトップおろし

    さて、一時の暖かさはどこへやら、数日間 寒い日が続いた。寒いと何もやる気にならないとの言い訳がしやすい。なわけで、3号機 ( NBロドスタ ) もハードトップも被せたままで放置していた。が、再び気温 ...

  • 【過去のmixi日記より】その番外編…2階のベランダ作業は過去にも?!

    ブログ

    【過去のmixi日記より】その番外編…2階のベランダ作業は過去にも?!

    先日のブログで、ベランダの防水処置について書きましたが…ちょうど2010年のmixi日記でもこのベランダと格闘したる様子が書かれてましたので、ちょっとご紹介。2010年5月2日の日記になります。朝か ...

  • 雨漏り2

    ブログ

    雨漏り2

    前回に続き雨漏り修理!助手席側だけ雨漏りするので原因ぽいとろをを一つずつカーペットの下見てもコーキング割れ、酷い錆びは無し先ずリアのウォーターガラスが怪しかったのでスピーカー外して確認!穴から手を突 ...

  • カスタム備忘録2

    ブログ

    カスタム備忘録2

    ①バンパー塗装満 足 度☆☆☆☆☆お値打ち度☆☆☆☆☆難 易 度☆☆☆これもラバーチッピング塗装。この部分はボルトやプラリベットを沢山外す必要があり、難易度☆三つとしました。プラリベットは経年劣化で ...

  • 今日来たものと作業

    ブログ

    今日来たものと作業

    本日土曜日。今日土曜日にタイヤ交換をした。良いね?と言うわけで零です。決して昨日の昼間にやって貰ったわけではありません。昨日は・・・平日仕事だったからね。さて、よい子のみんなの口封じをしたところで・ ...

  • ブログ

    頑張ってくれました。その3…おしまい。

    残工事は、壁のコーキングとドアの補修が主なもの。この作業は翌週の土日に再び義弟が来てくれてやってくれました(私もちょっとだけお手伝いです)。壁のコーキングは…とにかくありあわせの化粧パネルを壁に合わ ...

  • 雨漏り修理 其の弐 コーキング …の巻 2024年6月4日

    ブログ

    雨漏り修理 其の弐 コーキング …の巻 2024年6月4日

    ワルサ(クルマ弄り)を進めていると黒猫大和がやって来てワタシの方を見て ”ニヤ” ってする。どうやら届ける相手がワルサやってる事から分かったみたいだ。なるほど、アレが届いたんだな。こちらも荷物に心当 ...

  • 【リフォーム】ユニットバスの床をフラットに

    ブログ

    【リフォーム】ユニットバスの床をフラットに

     20数年前に買ったマンションのユニットバスの床が旧式でどうにもいやだった。色もあまり好きではないが。 と言うのも4辺に水を排水するための溝がついていて、そこが汚れるし、スリットが入って入り組んだ蓋 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。