トヨタ(純正) ブレーキマスターバックに関する情報まとめ

  • デリカ帰還!久しぶりに再開😅

    ブログ

    デリカ帰還!久しぶりに再開😅

    新型デリカD5、度重なる故障で、今回も1か月以上ディーラーに入庫していましたが、無事に退院しました。新車購入半年、走行9千キロ、ブレーキの不調に見舞われて、試乗車正常、レンタカー正常、やっぱおかしい ...

  • 三菱ジープ エンジン完成しました。

    ブログ

    三菱ジープ エンジン完成しました。

    三菱ジープ J3Rエンジン仕上がりしました。エンジン型式 JH4 → G54B(J57用)改エンジンスペックス 排気量 2550cc → ????cc(トヨタDOHCピストン加工) ヘッド廻り    ...

  • 年内滑り込みエンジン始動

    ブログ

    年内滑り込みエンジン始動

    本当に忙しかったんだ。こんなコロナ禍にあって、会社での仕事が究極に忙しくなり、極小企業ということもあって労働基準もコンプライアンスもあったもんじゃなかった。収入はそれなりに良かったが、自由な時間がな ...

  • ブログ

    昨年の今頃。

    こんばんは、昨年の今頃でしたが滋賀県のRT55トヨタ1600GTがブレーキマスターバックの修理と車検で一ヶ月かかっていましたね。こちらのオーナーさん、ビートやミラジーノ1000、ミニカピックまで持っ ...

  • ブログ

    滋賀県からトヨタ1600GT。

    こんばんは、こちらのトヨタ1600GTは修理屋さんのお友達はたまに滋賀県から来られてる方で今回、ブレーキのマスターバックが調子が悪く修理を出されて来月が車検。私のブルーバードは8月にエンジンおろして ...

  • ブログ

    左ハンドルセンチュリー

    ネットを見ていたら、左ハンドルのセンチュリーの存在の書かれた記事が。ドイツに存在するようです。元は、トヨタヨーロッパの役員車だったようです。凄くちゃんと造り込んであります。違和感のない仕上がり。色々 ...

  • 【行くぜトヨ博CCF】 ①トヨ博クラシックカーフェスティバル(前日バックヤードツアー編) 

    ブログ

    【行くぜトヨ博CCF】 ①トヨ博クラシックカーフェスティバル(前日バックヤードツアー編) 

    5月27日(土)第28回トヨタ博物館クラシックカーフェスティバルの前日。『オーナーとスタッフの交流会』と『博物館バックヤードツアー』に参加します。鯖江ICから、北陸道にオ~ン!?高速に乗って間 ...

  • 86&BRZ用プレッシャーアダプター発売!

    ブログ

    86&BRZ用プレッシャーアダプター発売!

    トヨタ/86 & スバル/BRZ用の新商品です!CR-Z用ではおなじみ?のプレッシャーアダプターです!86&BRZはバキューム計やブースト計などをつけようと思っても圧力を取り出す場所が無いんです。ブ ...

  • ブログ

    DS3 眺めて

    早速、DS3見てきました。グレードは1.6T 6速MT スポーツ シックボディーカラーはブルーボッティチェリ3ドアですが、リアも乗り込みやすい形状ドアの大きさも大きすぎず閉まる音が良い。リアはチョッ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ