ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
部品取り寄せのためオーリンズのオーバーホールが2〜3ヶ月かかることになりました。流石にその間マイクロリアクターなしで過ごすのは辛い🥵。ということで、G1をQUADに交換しました。G1脱着後に、バッ ...
サスのオーバーホールまで我慢するつもりでしたが、やっぱりダメw。QUADは貸出中なので、いい機会なのでG1を装着しました。何もない状態からG1を試すのは実は初めて。乗ってすぐにサスとタイヤがスムーズ ...
一昨年ボディにマグネットとアルミテープをつけました。それを全部取り外しました。https://minkara.carview.co.jp/userid/1987419/car/3225491/734 ...
オーリンズオーバーホール&リブートに備えてマイクロリアクターQUADなどを取り外し4日ほど経ちました。車はこんなに空気と戦っていたのかを実感しています。風切音はもちろん、車の挙動に与える影響 ...
オーバーホールのためにDCCに換装して2日経ちました。基本的には満足のいくレベルです。なぜ3年前に不満に感じたのかを考えてみました。まずはホイールとのマッチング。3年前はOZウルトラレッジーラ18イ ...
ディフューザーにヴォルテックスジェネレーターを装着して効果があったので、それじゃ上もやればもっと加速が軽くなるかな、と思い装着してみました。両角と中央の部分にヴォルテックスジェネレーターを装着したま ...
今日はリアの空気の流れを改善しました。洗車した後に加速が良くなったなと感じられる人にはおすすめです。ハッチバックの宿命でゴルフのリアの空気の流れは良くないです。Rで冬にスキーに行った時、巻き上げた雪 ...
もうすぐ春なのかな?鼻水と目のかゆみが止まらん、こいんです。もう2025年、あれから1年近くです。いろいろとディスったりしていた有名人はどこに行ったんでしょう...まだどこかでマイクロリアクターや、 ...
週末にマイクロリアクターFXを友人に返却し、日曜日にオービトロンさんに行ってきました。週末に電話したところ、表向きは土日祭日は休みになっているけど自宅兼事務所なのでいますよとのことでした。自宅にお邪 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「値上げの波に呑み込まれ ...
おくジュ3R*
491
2025 北海道 二十間道 ...
406
【スズキ GT125】 機械 ...
388
GLEクーペのタイヤ…ピレリ ...
381