不明 可変バルブに関する情報まとめ

  • 人生最後の車 その15

    ブログ

    人生最後の車 その15

    誰かが買ってしまえば、それまでだが。この車に決めてしまおうかって感じ。ポルシェ 981 ボクスター年式 2016年 走行距離 3.5万km 右ハンドル PDKブラックエディションオプション(どれがオ ...

  • ブログ

    元祖スロコン装着車? (前編)

    その昔、マツダのK型エンジンというと、よく言われたのが「低速からトルクがあって、吹き上がりも非常にスムーズ。さすがはポルシェの技術が入っているだけの事はある」という評価でした。実際、素人だけではなく ...

  • トヨタ博物館企画展「トランスポーターズ 日本の輸送を支え続けているモビリティ」

    ブログ

    トヨタ博物館企画展「トランスポーターズ 日本の輸送を支え続けているモビリティ」

    もう開催は終わっていますが、見学してきたので記録として残したいと思います。結論から書くと相当濃い展示だと思いました。早くもPart2にも期待したいです。公式紹介文です。日本の自動車業界には549万人 ...

  • U-FACTORY製ECU

    ブログ

    U-FACTORY製ECU

    純正ECU書換え(第3弾)です。第0弾 2019/10/13~不明ECU(前オーナー装着にて正体不明)第1弾 2022/3/5~オリエントワークス製ECU 「RESULT MAGIC(8000rpm ...

  • 納車から一週間

    ブログ

    納車から一週間

    C43AMGが我が家にやってきて一週間。所用もあってまだ遠出はしていませんが、運転もだいぶ慣れてきました✌️やっぱり最大の違いは「四駆」でしょうか🤔フルタイム4WDは運転歴で初めて。普通に走ってい ...

  • ブログ

    変態の萌芽

    RANDYの病気が発覚する1ヶ月ほど前。この春より社会人になる息子が、通勤用の自分の車は自分自身で選ぶと意気込んでいたものの、一向に決まらず、おまけに、私が色々言いたい雰囲気を察して、候補すら教えて ...

  • ブログ

    NMAX155

    皆さんこんにちは。NMAX乗ってる方にちょっとお伺いしたい点があります。以前私の155ですがエンジン不調がありましたが、30500㌔の所でまた同じく加速が悪くなり原因今の所不明です。症状です。突然加 ...

  • 【追記あり】カーグラフィック誌を買ってみた。

    ブログ

    【追記あり】カーグラフィック誌を買ってみた。

     私がカーグラフィック(CG)誌を買ったのは生涯で数える位しかありません。しかし、最新刊のマツダ人見専務のインタビュー記事に掲載されているBSFC線図がどうしても見たくて久々に買ってしまいました。他 ...

  • 原付二種バイク増車検討

    ブログ

    原付二種バイク増車検討

    CB125Rを購入し3ヶ月。2000km走行し、原付二種(51cc-125cc)の魅力がわかりました。早速、原二沼にハマっておりますファミリーバイク特約で原付(二種)の任意保険は何台でも金額が変わら ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。