CTEK MULTI US 7002に関する情報まとめ

  • CTEKを導入

    ブログ

    CTEKを導入

    従来から走行距離が少ない我が家の車は、ランクル200までメルテック・ソーラーバッテリーチャージャーSB-700 72mAに、今は発売終了となったナノパルサーPG-12S又はのびー太EX12(バッテリ ...

  • 今年を振り返って...

    ブログ

    今年を振り返って...

    本日は大晦日ですので、今年一年のクルマ生活を振り返ってみます。(例年の大晦日の記事とフォーマットは全く同じでございます😅)1月718 Cayman GTS4.0に試乗。N-WGN法定12ヶ月点検。 ...

  • ブログ

    今さらですが...

    1台前の996.1GT3の時からAC Delcoのバッテリー充電器をかれこれ10年位利用しています。以前から定番充電器のCTEKに変えようと思っていましたが不具合が無いので使い続けていました。そろそ ...

  • ブログ

    シーテックを使ってバッテリー交換^^

    こんばんはpiroyukiです。2年ぶりの更新です^^ヴェルの補機バッテリーが弱ってきたので交換^-^バッテリーはKinetik HC1400 ♬前と同じヤツ~♬ガンガンオーディオ鳴らしたい人向け♬ ...

  • 「いろいろ」のアップロードをしました-103!

    ブログ

    「いろいろ」のアップロードをしました-103!

    「買っちゃいました-44! 191022」になります♪「CTEK製充電器」使用にあたり「アップトランス」を新たに購入しました。→添付画像資料参照下さい。(2個になります。)自身が持っている製品は、日 ...

  • 「いろいろ」のアップロードをしました-102!

    ブログ

    「いろいろ」のアップロードをしました-102!

    「買っちゃいました-43! 191019」になります♪バッテリーチャージャーを新たに購入しました。→添付画像資料の「CTEK MXS 10」になります。eBayにてドイツ(Rodenbach,Ger ...

  • 「Van」のアップロードをしました-19!

    ブログ

    「Van」のアップロードをしました-19!

    「VanでGO-16! 181105」になります♪サブバッテリーとffヒーター専用バッテリーの充電は、CTEK製の「Multi US 7002」充電器を利用して行っています。→便利な製品で、充電プラ ...

  • バッテリーのメンテナンスなど

    ブログ

    バッテリーのメンテナンスなど

    今日の自宅周辺は雪がありません。天気予報は曇りの予報。雪がないのは有難いです。昨日のドライブ中にE63は8万㌔になりました。以前乗っていたE500のような気難しさはありません。手入れしていけば長く乗 ...

  • V8ヴァンテージ紹介 (その1)

    ブログ

    V8ヴァンテージ紹介 (その1)

    今回ヴァンちゃんに乗り換えるにあたって痛感したのが、情報の少なさでした。この前に乗っていたポルシェは、スーパーメジャーな存在なので、雑誌にしてもウェブについても、情報がわんさかありました。それに比べ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。