NSXに関する情報まとめ

  • SPOON ブルーワイドリアビューミラー

    パーツレビュー

    SPOON ブルーワイドリアビューミラー

    SPOON製 ルームミラー取り付けしました。純正のものに上から貼り付けるタイプで、取り付けも簡単です。視野が広がり運転もしやすくなりました😊

  • ホンダ(純正) 社外優良品 ワイパー リンク ブッシュ

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) 社外優良品 ワイパー リンク ブッシュ

    ビート用のホンダ純正ワイパーリンクアーム(ブッシュ組み込み済みAssy)なーんてとっくのとうの昔に絶版となっています、御存知の通りです。そこで四方八方に手を尽くしてやっとのことで調達したワイパーリン ...

  • dbs WORKS 1/4 K20C1 Civic Type R (FK8) Scale Engine

    パーツレビュー

    dbs WORKS 1/4 K20C1 Civic Type R (FK8) Scale Engine

    オーダー後、約2ヶ月かかりましたが、dbs WORKSの1/4スケール K20Cエンジンのミニチュアがヨーロッパから届きました。素材はオール樹脂で、3Dプリンタで出力した樹脂を塗装したパーツを組み立 ...

  • LYNX WORKS バンパーダクトカバー

    パーツレビュー

    LYNX WORKS バンパーダクトカバー

    NSX風のフロントビューになります。シンプルな後期モデルのフロントビューにアクセントつきました。ただこの見た目は、好みは別れると思います。安い未塗装品を入手してDIYでマットブラック塗装しました。後 ...

  • PMC / パシフィック工業 エアコン用クリーンフィルター

    パーツレビュー

    PMC / パシフィック工業 エアコン用クリーンフィルター

    型式:PC-517BNSX用のエアコンフィルター。NSXにはエアコンフィルターがありませんが、汎用品が販売されています。本当はT3TECのエアコンフィルターが望ましいですが、価格が10倍以上するので ...

  • DeAgostini 週刊NSX-R 第8号

    パーツレビュー

    DeAgostini 週刊NSX-R 第8号

    第8号は「A.C.ジェネレーターなどを組み立てる」です。今までで一番、細かいパーツが多い号になっています。これ無くしてしまう人いるんじゃないかなぁ?A.C.ジェネレーターベルトがテカテカ光沢のある黒 ...

  • DeAgostini 週刊NSX-R 第7号

    パーツレビュー

    DeAgostini 週刊NSX-R 第7号

    第7号は「エンジンを組み立てる」です。大きな括りで言ったら前号も次号もその次もエンジンを組み立てるのような気もするのですが、まあ小さいことは気にしないってことで。この号でリア側のフロントシリンダーヘ ...

  • DeAgostini 週刊NSX-R 第6号

    パーツレビュー

    DeAgostini 週刊NSX-R 第6号

    第6号は「フロントシリンダーヘッドを組み立てる」です。V型だからフロント側とリア側があるってことですね。エキマニはカバー被ってる状態での再現かぁ…パイプの状態のも見てみたかったです。

  • DeAgostini 週刊NSX-R 第5号

    パーツレビュー

    DeAgostini 週刊NSX-R 第5号

    第5号は「左フロントサスペンションを設置する」です。第4号で作成したサスペンションをクロスビームに設置します。それと、エンジンパーツが初登場。オイルパンとシリンダーブロックができます。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。