BR-ROMに関する情報まとめ

  • Bee☆R BR-ROM

    パーツレビュー

    Bee☆R BR-ROM

    Bee★Rさんに依頼をしてストリート仕様にチューンして頂きました。まず、遠回りをしたな…色々交換するよりROMチューンを1番最初にやっておけば良かった…ってのがやってみての実感です。街乗りでは1クラ ...

  • Bee☆R BR-ROM

    パーツレビュー

    Bee☆R BR-ROM

    マフラーを交換してから、発進時のトルク不足に不満があり色々調べているとBee☆Rさんにたどり着き、予定確認の電話をするととても丁寧に対応していただき安心して車を預ける気持ちになれました。 チューニン ...

  • Bee☆R BR-ROM

    パーツレビュー

    Bee☆R BR-ROM

    記録用 2012.8.20 ストリート仕様

  • Bee☆R BR-ROM

    パーツレビュー

    Bee☆R BR-ROM

    施行して乗ると、違いがすぐわかります。R06A乗りのかた、特にCVT乗りの方、あのモッサリした感覚がなくなりますよ。乗ると力がなくても楽しくなります。細かい事は整備手帳にてみてください。CPUのステ ...

  • Bee☆R BR-ROM

    パーツレビュー

    Bee☆R BR-ROM

    遅れてのレビューになります。出だしのもっさり感が気になり、ストリート仕様を施工していただきました。アクセルを踏んだ瞬間に違いが解るくらいトルクで加速するような感覚で、無駄にギクシャクしたスピートとな ...

  • Bee☆R BR-ROM

    パーツレビュー

    Bee☆R BR-ROM

    先週に、Bee-Rさんにて、禁断の場所CPUを良くしていただきまして、一週たって感想を投稿させていただきます。今回初めて、不安になりながらも行かさせていただきました。お店の方は感じの良い方で、作業も ...

  • Bee☆R BR-ROM

    パーツレビュー

    Bee☆R BR-ROM

    レスポンス仕様(レギュラー仕様)になります。レスポンスとトルク感が増して街乗りや高速、勾配のきつい峠まであらゆるステージで乗りやすくなりました。オマケでリミッターカットまでしていただきました。

  • BR-ROM ハイオク(ストリート)仕様

    パーツレビュー

    BR-ROM ハイオク(ストリート)仕様

    マフラーとエアクリーナーを交換した半年後、東京町田まで行ってROMチューンを施工してもらいました。画像のとおり、ハイオクガソリンの使用が必須となりました。ハイブリッドにハイオクとは逆行していますが、 ...

  • Bee☆R BR-ROM

    パーツレビュー

    Bee☆R BR-ROM

    みんからのレビューを見て導入されて参りました。帰りの高速道路の加速車線でしっかり加速してくれました、レスポンスもよくなり踏むと車がちゃんと反応してくれます。街乗りもしやすくなり、交差点で曲がるときに ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ