NSXに関する情報まとめ

  • 朝日新聞出版 トミカ歴代名車コレクション

    パーツレビュー

    朝日新聞出版 トミカ歴代名車コレクション

    2024/1/9●ホンダ NSX-R1990年の発売以来、進化を続ける本格的スポーツカーとして高い評価を得ているNSXに、さらに運動性能を際立たせたピュアスポーツモデル、NSX-Rを設定、5月24日 ...

  • Dream Box ホンダ ピンズコレクション タイプR 30周年記念ピンズ 第1弾〜第4弾

    パーツレビュー

    Dream Box ホンダ ピンズコレクション タイプR 30周年記念ピンズ 第1弾〜第4弾

    もてぎのホンダコレクションホールなどで限定販売されていたDream Box社製の「ホンダピンズコレクション タイプR 30周年記念ピンズシリーズ」です。第1弾 NSX-R(NA2)第2弾 インテグラ ...

  • DeAgostini 週刊NSX-R 第4号

    パーツレビュー

    DeAgostini 週刊NSX-R 第4号

    第4号は「左フロントサスペンションを組み立てる」です。この号から外箱が簡易的なものになりました。まあ傷付くことなく届いてくれるならなんでも良いです。

  • DeAgostini 週刊NSX-R 第3号

    パーツレビュー

    DeAgostini 週刊NSX-R 第3号

    第3号は「フロントフード、フロントブレーキなどを組み立てる」です。フロントフード(ボンネットとは言わないんですね)と左フロントのブレーキ周り、インマニカバーてところです。ブレーキキャリパーって真っ黒 ...

  • DeAgostini 週刊NSX-R 第2号

    パーツレビュー

    DeAgostini 週刊NSX-R 第2号

    第2号は「リトラクタブルヘッドライトなどを組み立てる」とのこと。それと、創刊号で作るバンパーへの追加パーツが入ってます。と、左フロントのホイールとタイヤ。ホイール1本だけ先にもらってもなぁ笑しかもこ ...

  • DeAgostini 週刊NSX-R 創刊号

    パーツレビュー

    DeAgostini 週刊NSX-R 創刊号

    バンパーは本物とは違いダイキャスト製でずっしり重いです。クリアー塗装が予想以上に雑で、表面の凹凸がかなりあります。磨くだけでもマシにはなりそうですが、地金が出るのも怖いので上からクリアーを吹いてちゃ ...

  • ホンダ(純正) NSX-S 純正ホーンボタン

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) NSX-S 純正ホーンボタン

    表面が劣化し始めたので 程度いいの中古部品 在庫パーツに交換

  • パーツレビュー

    ASM / AUTOBACS ASM ASM MOMO TUNER 32φ

    その他、ASM製パーツとの統一感向上の為、装着。S660に乗って、小径ステアリングが好みであることに気付いた為、φ32を選択しましたが、正解でした。尚、ホーンボタンは、NSX-R用を装着しました。

  • タカラトミー トミカ アキュラインテグラ タイプS

    パーツレビュー

    タカラトミー トミカ アキュラインテグラ タイプS

    日本では、発売されない兄弟車のトミカ!NSX無き今、アキュラブランドのスポーツ系ブラックシップですな\(^-^)/合わせて、S15シルビアもGET(笑)

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。