ヴィヴィオ 燃費に関する情報まとめ

  • 自作 パワステレス ブラケット+プーリー

    パーツレビュー

    自作 パワステレス ブラケット+プーリー

    エンジンを降ろしたついでにパワステレスにしてみました。実際、パワステレスにした所でメリットというメリットは・燃費が多少良くなる・軽量化になる・パワステフルードの漏れの心配無し・整備性が向上すると言っ ...

  • DUNLOP DIREZZA  DIREZZA DZ101 155/55R14 69V

    パーツレビュー

    DUNLOP DIREZZA DIREZZA DZ101 155/55R14 69V

    タイヤをグッドイヤーのICE ZEA(スタッドレス)からダンロップのディレッツアDZ101に履き替えました。今回は14インチで見た目は扁平に見えます。乗り心地悪そうな感じがします。会社でタイヤ交換し ...

  • HKS CAMP

    パーツレビュー

    HKS CAMP

    元祖リアルタイム瞬間燃費計、HKS CAMP。ECUに何本かの線を接続することによって、ナビなどの画面に、エンジン回転数、車速、瞬間燃費、瞬間燃料噴射量、インジェクタ開弁率を表示することができます。 ...

  • エーモン アースケーブル&アース用端子

    パーツレビュー

    エーモン アースケーブル&アース用端子

    3月前半に、研究室の工房でアーシングケーブルを自作しました。アーシングした場所は、①エンジンヘッド②スロットルボディ③ディストリビューター④左ストラットネジ部⑤イグニッション本体取付ネジ部⑥ワイパー ...

  • TOYO TIRES NANOENERGY NANOENERGY 3 155/65R13

    パーツレビュー

    TOYO TIRES NANOENERGY NANOENERGY 3 155/65R13

    14インチのS.driveを履いていましたが、いざウチのヴィヴィオたんが動いているところを見てみるとホイールがあまりにも大きく見えるため今時っぽくてビストロのイメージにそぐわない事、S.driveは ...

  • NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX DCPR7ERX-P

    パーツレビュー

    NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX DCPR7ERX-P

    ヴィヴィオ購入時にACデルコのくたびれたプラグが付いていたため家内のプリウスで調子良好なPremium RXをリフレッシュとして選びましたエンジンはヴィヴィオRX-R A型オーバーホール済フルノーマ ...

  • BBS スバル純正

    パーツレビュー

    BBS スバル純正

    かつてスバルのヴィヴィオの純正オプションだった、BBSの13インチ鍛造ホイールです重量は3.4kgで、多分13インチホイール最軽量だと思います。・ホイールを軽くして出だしを良くしたい・13インチにイ ...

  • BRIDGESTONE ECOPIA PZ-XC 155/65R13 73S

    パーツレビュー

    BRIDGESTONE ECOPIA PZ-XC 155/65R13 73S

    軽量ホイールをつけると、燃費はよくなるのが理論的に言えることですが、それならば、エコタイヤだともっと燃費が良くなるのではと思い、あえてエコタイヤにしました。今流行りの、CMでお馴染みのタイヤです。第 ...

  • RESPO  E TYPE 5W-30

    パーツレビュー

    RESPO E TYPE 5W-30

    12月のSABクリスマスセール?みたいな売り出しに売っていたオイルです。ヴィヴィオに全化学合成油を使うのは漏れ等を考えるとちょっと抵抗が…(^^;)と思いながらも値段に負けて購入。年明けに交換しまし ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。