積雪に関する情報まとめ

  • DUNLOP WINTER MAXX 02 215/45R17

    パーツレビュー

    DUNLOP WINTER MAXX 02 215/45R17

    BRZのフロントスポイラーは積雪時に擦るため、ほとんど乗りませんが、路面凍結に備えてスタッドレスタイヤを装着します。あまり乗らないとは言え、8シーズン使用したスタッドレスでは来シーズン不安だったので ...

  • DUNLOP VEURO VE304 215/55R18

    パーツレビュー

    DUNLOP VEURO VE304 215/55R18

    新車装備のBS TURANZAが減って来たので新しいタイヤに交換しました。現在の走行距離は約4万キロで、冬タイヤで1万5000キロ走ってるとして2万5000キロでの交換となります。もう少し走れたか ...

  • YOKOHAMA iceGUARD 6 (IG60) 225/45R18

    パーツレビュー

    YOKOHAMA iceGUARD 6 (IG60) 225/45R18

    積雪地域なのでスタッドレスは必須❄純正ホイールに前オーナー様が履かせていたダンロップのスタッドレスが付いてましたが2018年製の為履き替え。ケチって純正245/40r18→225/45r18へサイズ ...

  • J's工房 幌キット

    パーツレビュー

    J's工房 幌キット

    見た目が変わるし、積載量が格段に増えます。ルーフラックも装備されています。とてもしっかりとした作りで、雨漏れはなく、荷物が雨に濡れることがなくなりました。トノカバーやキャノピーのどこからともなく入り ...

  • ANTARES GRIP 20

    パーツレビュー

    ANTARES GRIP 20

    【再レビュー】(2024/04/28)間違えてレヴォーグの方にレビューしてました。BRZで履いて名阪国道でシェイクダウンしてきました。いつものペースで問題なく走れて安心です。天理へ向かう下りの連続コ ...

  • スバル(純正) GP系インプレッサ オプション フォグランプ

    パーツレビュー

    スバル(純正) GP系インプレッサ オプション フォグランプ

    スバル GP系インプレッサ オプション のフォグランプ。実は人気の IPF のマルチコート(ゴールド)レンズ・フォグランプ。消灯時は、見る角度によってブルーやイエローにレンズが見えるのがミソ。純正の ...

  • GRIPMAX GRIP ICE X 195/45R17

    パーツレビュー

    GRIPMAX GRIP ICE X 195/45R17

    今までは路面状況が悪ければ乗らなければよかったのですが、冬タイヤが必要かもしれないところへ出かけることになり急遽購入したものです。純正サイズで、純正ホイールとのセットです。激安ですが、You Tub ...

  • 日産(純正) ワイパーデアイサー(フロント)

    パーツレビュー

    日産(純正) ワイパーデアイサー(フロント)

    クリアビューパッケージに含まれるワイパデアイサーです。ワイパーデアイサーはワイパーの停止位置などの窓ガラスに熱線が仕込まれていて、発熱により凍結を溶かしたりするアレです。多くの場合、寒冷地仕様などに ...

  • MICHELIN X-ICE SNOW

    パーツレビュー

    MICHELIN X-ICE SNOW

    無雪、積雪、氷結路一通り走行しました。グリップ、ロードノイズとも夏タイヤと比べても気にならないレベルです。下りの山道で腰砕けになるようなこともなく、しっかり走ります。昔のスタッドレスとは別物ですね。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ