自作 自作バッフルに関する情報まとめ

  • Rockford Fosgate P1675-S

    パーツレビュー

    Rockford Fosgate P1675-S

    ロックフォードP1675-Sロックフォードには[プライム][パンチ][パワー]とクラス分けされています。購入したのはパンチシリーズになります。今後のカスタムを考慮するなら、上位機であるパワーシリーズ ...

  • 自作 バッフル

    パーツレビュー

    自作 バッフル

    今までの9mm厚のバッフルだと、トリムが浮いてしまうので、さらに薄い5.5mmのものに。さらにサークル部分もJBL用に95mm指定しました。

  • Peeress PLS-P830985

    パーツレビュー

    Peeress PLS-P830985

    純正BOSEアンプが壊れたので社外オーディオの再構築をと考えました。リアスピーカー用です。みんカラを覗くとNCロドでリアスピーカーの交換が一筋縄ではいかないと分かり、諦めモードでしたが、やっぱりリア ...

  • Amazon 激安マフラー

    パーツレビュー

    Amazon 激安マフラー

    音量はそれなり。自作バッフル追加。作りはしっかりしてます。

  • KENWOOD KFC−RS163

    パーツレビュー

    KENWOOD KFC−RS163

    10センチスピーカーのジムニーフロントスピーカーを、自作バッフルにて16センチ化しました!ぽん付け出来ませんので、ご注意下さい。全域で聞きやすくなって快適です♪

  • 自作 バッフル

    パーツレビュー

    自作 バッフル

    前車で自作使用していたものが物置から出てきたので合わせてみたらなんとピッタリスピーカーとあわせて交換しました。

  • JBL GX502

    パーツレビュー

    JBL GX502

    某フリマサイトで衝動買い。自作バッフル付でお買得?まだよく聴いていませんが、純正スピーカーと比べると雲泥の差です♪作業途中の画像はございません…w

  • PIONEER / carrozzeria UD-K616

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria UD-K616

    今まで自作バッフルを使用していましたが、Vシリーズ購入に合わせて購入音の締まりは当然いいです。これで余程こだわった自作バッフルを作らないかぎり満足できない領域に入ってしまいました(^^;;

  • 自作 フロントドアスピーカー取り付け&デッドニング

    パーツレビュー

    自作 フロントドアスピーカー取り付け&デッドニング

    【再レビュー】(2020/02/04)装着から約3年半。23ジムニーの頃にはMDFの自作バッフルまで製作して、フロントフェンダー後部はデッドニングと穴塞ぎで密閉型のスピーカーボックスに近いくらいの処 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。