雪道に関する情報まとめ

  • DAVANTI ALLTOURA

    パーツレビュー

    DAVANTI ALLTOURA

    【再レビュー】(2024/03/31)久しぶりにキャンプ以外の書き込みw整備手帳に書くか迷いましたが・・・、取り敢えずこちらで(^^;大手有名タイヤメーカーのスタッドレスタイヤやオールシーズンタイヤ ...

  • BESPOKE ツインカラーフォグランプ

    パーツレビュー

    BESPOKE ツインカラーフォグランプ

    【総評】雨天や濃霧時、また雪道等ではとても重宝するイエローフォグ、今まではフォグレンズにイエロー🟡のフィルムを貼っていました。しかしフィルムを貼るとどうしても光量は落ちます。⚪/🟡の2色切り替え ...

  • SHIBATIRE / シバタイヤ スタッドレス RYDANZ NORDICA NR01 175/65R14 84T

    パーツレビュー

    SHIBATIRE / シバタイヤ スタッドレス RYDANZ NORDICA NR01 175/65R14 84T

    2022年末、シバタイヤでスタッドレスをモニター販売するとの事で、ちょうど交換時期を迎えていたので、乗っかってみましたコレまで、ミシュラン、ピレリ、momoと、ドライ路面でも乗り味のイイ硬めのスタッ ...

  • TEIN EnduraPro PLUS

    パーツレビュー

    TEIN EnduraPro PLUS

    【再レビュー】(2024/05/27)約1年使ってのレビュー。Ti2000とのマッチングは上々。そこそこの車高になるので我慢できます(笑)段差、雪道もまあ大丈夫。純正形状で、しっかりストロークがあり ...

  • YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 245/70R16

    パーツレビュー

    YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 245/70R16

    子供も大きくなったしコロナも明けたしで、10年振りに雪山復活のために購入です。これもサイズで悩んだけど、夏タイヤで履いてるのと同じサイズの255/70r16が廃盤に…チェーン履かせること考えたらサイ ...

  • YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015

    パーツレビュー

    YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015

    ファルケンから交換後半年レビューです見た目最高です!上げ系のハイエースにお似合いです!音は個人的にとても凄いうるさいです!!もしかしたらスタッドレスを越えるうるささです!防音をしているんですが突破し ...

  • TOYO TIRES OBSERVE GIZ2 195/65R15

    パーツレビュー

    TOYO TIRES OBSERVE GIZ2 195/65R15

    使っているVRXが、溝もあるしそんなに固くないけども年数がそこそこ経っていたので交換。サイズは純正に合わせて205/65R15にしようかと思いましたが、スタッドレスは同サイズの夏よりもちょっと外径が ...

  • BLITZ STRUT TOWER BAR

    パーツレビュー

    BLITZ STRUT TOWER BAR

    高速走行と峠走行が多いので安定性向上のために取り付けました。コスパいいと思います。まだ走行していないので今週末試してみます。追記(202405/18)やっとこさ、テストらしい走行ができました。東北道 ...

  • PIAA SOLAR YELLOW 2500 H11 / HY110

    パーツレビュー

    PIAA SOLAR YELLOW 2500 H11 / HY110

    2021年11月に購入・取り付けしました.グレイス(前期型)のフォグランプは電球色のハロゲン(H11)です. 電球色も嫌いじゃないですが, フォグランプは黄色が好きなので交換しました.当初はLEDの ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。