ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
助手席に.これで運転席と同じになりました.たまに自分でも座るREVが高位置で気持ち悪くこれに.追加で必須の・・・・アマゾンの適当ランバークッション.※ウエスト辺りの膨らみを見てくれい.※この整体が猫 ...
Sparcoのシートの痛みと腰痛が激化してきたため思い切って導入しましたフルバケって、個人的には猫背以外ありえないと思います。最初はZIEGがほしかったのですが、現実的なお値段のナニワヤさんにしまし ...
NAロードスター用にサイズが小さいフルバケを探していたところナニワヤRS-GTが良いとの情報を得て購入。NAのエンジンがまだ治らないのでとりあえず MINIに装着。剛性感も値段のわりに悪くなく専用シ ...
長期貸与から返ってきた。ちょっと剛性やわめだけど、まあ必要充分。すごく乗りやすくなった。乗り降りはしにくくなった。ポジションはイマイチ…レールが悪い。
念願のフルバケを導入しました!車の動きが身体ではっきりわかるので楽しいですね。コーナーを曲がる時いかにハンドルに力を入れていたかわかります。前カプチーノに乗っていた時はBRIDEをいてれていましたが ...
元々BRIDEのBRIXIIが付いてたのですがあまりホールド性が良くないのと形が合わなくて腰痛が酷かったので交換してみました。他のレビューされてる方の言っているように細めの形になっていて、170cm ...
元々コルトに付けていてそれを友達に譲ったのですが、友達がシート交換に伴いまた自分の手元に返って来ました。いままで付けていたNANIWAYAさんのREVタイプよりこちらのシートの方が座り心地もしっくり ...
実は欲しかったのはブリッドのZETA4でした。しかし値段的に手が出せず、ナニワヤのフルバケにしました。ブリッドに比べると値段はかなり安く、コストパフォーマンスはいいんじゃないでしょうか?剛性もしっか ...
前の車に付けていたSR-3は良かったのですが、ワークス 純正のSR-7?は何故かしっくりこない…腰が強いほうではないので先週のブログで書いた奈良にドライブに行ったり〜2時間とか、ちょっと距離を走ると ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
焼きそば弁当&茹でモロコシの二乗
ふじっこパパ
1167
[トヨタ シエンタ]RAPT ...
539
[レクサス RC]レクサス( ...
469
[三菱 デリカミニ]Kash ...
435