日産に関する情報まとめ

  • 日産(純正) アクセルペダル

    パーツレビュー

    日産(純正) アクセルペダル

    ノートニスモの最終型に採用されている(との話の)アクセルペダルASSYです。カバーではなくレバー部一式(レバーコンプリート)になります。発注したのは3月でしたが、バックオーダーがあって結局4月末にデ ...

  • 日産(純正) キースイッチ

    パーツレビュー

    日産(純正) キースイッチ

    【作業した日 2024/5/27 ECR33】エンジンがかからない問題。強化スターターや配線新規引き直しをしてからはだいぶ調子が良くなったものの、やはりキーを捻ってエンジンがかかる迄にタイムラグが時 ...

  • 日産純正 カウルトップカバー

    パーツレビュー

    日産純正 カウルトップカバー

    窓のひび割れに伴い交換。気づけば30年近くしがみついているこのパーツ。去年からの窓ひび割れ騒動からの一連の流れで「もしかしたらボデーの歪みからくる事象じゃね?」との容疑が浮上。その疑いを晴らすためカ ...

  • 日産(純正) 電動パーキングブレーキ

    パーツレビュー

    日産(純正) 電動パーキングブレーキ

    最初の愛車、日産サニーのパーキングブレーキは、ラチェットの爪が噛み合って固定するタイプの、手で操作する、いわゆる、サイドブレーキでした✨。解除時は、ブレーキレバー先端のノブを押して、噛み合いを外して ...

  • 日産(純正) ユーローホーン

    パーツレビュー

    日産(純正) ユーローホーン

    マーチに乗り始めてからずっと使っていたアルファーⅡがもうすぐ10年という事で壊れたりトラブルになる前に交換しようと思っていました。純正配線から分岐だけならよかったのですが、容量の関係で専用ハーネスを ...

  • 日産(純正) モードアクチュエーター

    パーツレビュー

    日産(純正) モードアクチュエーター

    (写真はエアミックスアクチュエーターのものです)昨年9月より乗り始めたノート、当初から吹出口が表示とずれているような気がしていましたが、晩夏ということでそこまで気にならず冬場も普通に暖房できていたの ...

  • 日産(純正) 電制シフトレバー

    パーツレビュー

    日産(純正) 電制シフトレバー

    日産ノートのシフトレバーは、新型ノートE13から採用された、日産独自の方式の先進的な電制シフトで、シフトパターンは、直進式に変わりました✨。入れ間違いが起こりにくいレイアウトになっています🤗。E1 ...

  • TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース

    パーツレビュー

    TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース

    ディーラー半年点検のときに、オイル交換でフロアカバーを外すとのことだったので、ついでに取り付けていただけました。初めての補強パーツ取り付けで、これ以外に何もパーツは装着していません。ノーマルのオーラ ...

  • REVOLT リボルト・プロ

    パーツレビュー

    REVOLT リボルト・プロ

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。※施工受付は完全予約制となっております。ご不明 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。