Projectμ EURO SPORTSに関する情報まとめ

  • Projectμ z.MEVIUS(現在のeuro.MEVIUS) euro.SPORTS

    パーツレビュー

    Projectμ z.MEVIUS(現在のeuro.MEVIUS) euro.SPORTS

    Frontのみ:05.02.26~現在使用中、でも近々換装予定。(ブログ見てね)走行会参加に備えてローター(Ate:Power Disk)と同時に装着しました。ローターへの食いつきが強くなった感じが ...

  • z.MEVIUS EURO SPORT

    パーツレビュー

    z.MEVIUS EURO SPORT

    国産ブレーキパッドで有名なプロジェクト・ミューの欧州車向けブランドです商品の詳細は関連URLを参照ください装着インプレッション(前後EURO SPORTを装着しています)・ノーマルパッドと比べると結 ...

  • Projectμ EURO SPORTS

    パーツレビュー

    Projectμ EURO SPORTS

    今までつけていた純正のパッドが摩耗でそろそろ限界が近かったので維持の為に交換。当初はDIXELの製品を付ける予定でしたが、在庫なしで納期が9月になるとのことで、Projectμに変更。ノンダストのE ...

  • Projectμ EURO SPORTS

    パーツレビュー

    Projectμ EURO SPORTS

    DIXCEL type Mが早々にお亡くなりになったのでイタリア人さんの勧めもあってEURO SPORTSをフロントだけですが導入。type Mと比べるべくもなく良く止まります。心配していた低温時も ...

  • Projectμ EURO SPORTS Excellence

    パーツレビュー

    Projectμ EURO SPORTS Excellence

    ディスクと同時交換です。低ダストパッドの制動力では物足りないが、あまりダストは出て欲しくない!という思いで購入。project μは信頼しているメーカーなので、期待しています。追記狙い通りダストはノ ...

  • Projectμ EURO SPORTS ROTOR

    パーツレビュー

    Projectμ EURO SPORTS ROTOR

    スリットローターで熱処理済みとしては安く買えた。慣らし中ではあるが、スリットの効果はあるみたいで踏み始めから手ごたえがあります。熱処理済みということで、サーキットなどでも反りやクラックなどが入りずら ...

  • Projectμ TYPE HC-CS

    パーツレビュー

    Projectμ TYPE HC-CS

    踏力に応じたリニアなコントロール性を発揮し、全領域で抜群の安定感を持続するモデル。【メーカーHPより】前に装着していた同メーカーのEURO SPORTSの感触が良かったので、より高温域、よりサーキッ ...

  • パーツレビュー

    プロジェクトμ ユーロメビウス・スポーツ

    気温が 10 ℃を越えるとさほど鳴かないようですが、気温が低いと鳴きやすいです。特に、交差点で停止する際に最後にブレーキの踏力を抜く(カックン・ブレーキ防止)のですが、軽く踏んでいる時が一番鳴ります ...

  • Projectμ EURO SPORTS

    パーツレビュー

    Projectμ EURO SPORTS

    【総評】R32キャリパー流用での街乗り用パッドみん友さんに相談して久しぶりにプロμに戻ってきました。センサーはZtypeに付いてたのをそのまま付けました。プロμなのですがシルバーでした。今のブレーキ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。