シビック (ハッチバック) 燃費に関する情報まとめ

  • MUGEN / 無限 Hi-Performance Engine Oil VT-α 5W-40

    パーツレビュー

    MUGEN / 無限 Hi-Performance Engine Oil VT-α 5W-40

    Vt-αエンジンオイルが4リッターで8624円(無限オイルフィルター2574円)(送料無料)購入理由は、サブコンで上げた過給圧に対するタービン保護と、高回転時の伸びの向上になるかと期待し購入です。7 ...

  • BLITZ アイドリングストップジャンパー

    パーツレビュー

    BLITZ アイドリングストップジャンパー

    FK7には標準でアイドリングストップ機能が備わっています。アイドリングストップによって燃費は向上するかもしれませんが、停車の度にエンジンが停止するのは煩わしくて、私個人としては要らない機能のひとつで ...

  • GruppeM SUPER CLEANER

    パーツレビュー

    GruppeM SUPER CLEANER

    M’sスーパークリーナーです。DC2インテグラ時代に装着していたエアクリーナーです、96インテと00インテで2代にわたり使用していて、当時購入価格は3~4万円くらいだったと思います。フィルター部に予 ...

  • Data System アイドリングストップコントローラー ISC434

    パーツレビュー

    Data System アイドリングストップコントローラー ISC434

    今や、信号待ちや駐車場など、色々な場所で、エンジンストップ&再始動をしている車が多くなっている事もあり、エンストだと思う人は、いないと思いますが、MTでアイドリングストップは、やはり恥ずかしい感じで ...

  • ホンダ(純正) シビックハッチバック用ホイール

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) シビックハッチバック用ホイール

     235/40R18 オフセット50です。外径はほぼ同じなのでメーターの狂いは極小です。フロントが結構ギリ?ってくらいツライチでしたが、リムガードを含めても規格内でした。 ちょいと煩いのと、ちょいと ...

  • TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning

    パーツレビュー

    TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning

    ※このコメントはユーザー様のインプレを引用しております。アコード24Sからシビックハッチバックへの乗り換えです。市街地走行で良く使う2000回転以下のパワーが排気量の差なのか、アコードと比べるとスカ ...

  • ホンダ(純正) シビックハッチバックFK7純正アルミ+タイヤ

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) シビックハッチバックFK7純正アルミ+タイヤ

    更に暫く乗ってみて、改めて感想。その前に、前回から空気圧を再考した。車検証によると、車両総重量は2265kg(車軸重量1880kg+55kg/人*7人)なので、566.25kg/輪。前前軸重は105 ...

  • ホンダ(純正) ULTRA LTD

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) ULTRA LTD

    ディーラーですと工賃取られるので地元の量販店でやってもらいました今までは ウルトラ LEOで低燃費用のエンジンオイルでしたが、 シビックハッチバックは 0w-20と 5w-30は推薦エンジンオイルと ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。