山梨県に関する情報まとめ

  • ジャパン峠プロジェクト ご当地峠ステッカー/峠ステッカー ミニ「道坂峠」

    パーツレビュー

    ジャパン峠プロジェクト ご当地峠ステッカー/峠ステッカー ミニ「道坂峠」

    「ジャパン峠プロジェクト」のステッカーです。上:峠ステッカー ミニ \505下:ご当地峠ステッカー \353最近発売になったステッカーのはずです。この峠は、山梨県道24号線(都留道志線)で、東進も西 ...

  • VARIS CARBON ROOF(Clear finished)

    パーツレビュー

    VARIS CARBON ROOF(Clear finished)

    個人的にカーボン(CFRP)は大好きなのですが、それ故にカッティング・ダイノックス シートなどの似非カーボンには拒否反応が出てしまうワタス。(…とはいえ、合皮などのCFRPとしては在り得ない素材のカ ...

  • ジャパン峠プロジェクト 峠ステッカー 本栖みち 切り文字

    パーツレビュー

    ジャパン峠プロジェクト 峠ステッカー 本栖みち 切り文字

    2巡目以降は、切り文字ステッカーを集めてます。山梨県北岳方面から富士五湖目指すのに使うルートです。大半が舗装し直されており走りやすいです。山を越えた瞬間目の前に現れる落とすこの壮大な景色にはいつも圧 ...

  • ジャパン峠プロジェクト 峠ステッカー 柳沢峠 切り文字

    パーツレビュー

    ジャパン峠プロジェクト 峠ステッカー 柳沢峠 切り文字

    柳沢峠は、奥多摩、大菩薩に続く山梨県の入口です。ここから望む富士は美しいのですが、空気が澄んでいることが絶対条件です。見れたらラッキーだと思って、過度な期待は持たない方がいいかもしれません。☆関連記 ...

  • REVOLT リボルト・プロ

    パーツレビュー

    REVOLT リボルト・プロ

    HONDA CB1100「錆って落とせます?」お客様は3年前にCB1100をご購入されたのですが中々お手入れが出来ず、錆があちこちに出来てしまったとご相談でご来店頂きました。錆は初期の状態なら落とせ ...

  • REVOLT リボルト・プロ

    パーツレビュー

    REVOLT リボルト・プロ

    いつもご覧頂きありがとうございます。リボルト甲府の鈴木です。本日はBULTALE800 DRAGSTAR RRをご紹介致します。「今のバイク、何!?」見る人を振り向かせるカラーリングと独創的なフォル ...

  • CAR MATE / カーメイト バイアスロン アスリート

    パーツレビュー

    CAR MATE / カーメイト バイアスロン アスリート

    毎年、雪山出動のため11月にはスタッドレスタイヤに履き替え、ノーマル車高FF車の208で雪深い飯山、妙高方面の滑りでも全く不自由を感じたことはありませんが…つい先日、長野県〜新潟県の上信越道(信濃町 ...

  • SurLuster ループ スムースショット

    パーツレビュー

    SurLuster ループ スムースショット

    /【再レビュー】(2022/09/11)やっぱり長野県のガソリン価格は日本でも上から数えた方がいいくらいの値段で投入日9/7日の長野県茅野市付近のセルフスタンドのガソリン価格はレギュラーで171円お ...

  • TOP FUEL ZERO-1000 パワーチャンバー

    パーツレビュー

    TOP FUEL ZERO-1000 パワーチャンバー

    2012.12.23 かあちゃん(女房)にバレ無いように?と言っても既に「画像の現品を見てしまっている」が朝も早よから、寒がりのとうちゃんが こそこそと 作業開始。概ね1H以内で細かな取り付け位置調 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。