自作 オリジナル ドアスタビライザーに関する情報まとめ

  • 大陸 ドアスタビライザーもどき

    パーツレビュー

    大陸 ドアスタビライザーもどき

    いわゆるパチ物です。Aliexpressで購入可能です。オリジナルはトヨタ系のピッチの物しか設定がありませんが、デリカd5と同じ36mmピッチのHonda用が売ってました。デリカのドアストライカーの ...

  • SwitchDesign ステルススタビライザー / UNDERGROUND STABILIZER

    パーツレビュー

    SwitchDesign ステルススタビライザー / UNDERGROUND STABILIZER

    【フロント】Bピラーウエザーストリップの裏側にパテを仕込んでドアを閉めて1日乾かせば完成。仕上げにパテ部分につや消しブラックで筆塗りすればOK【SwitchDesignステルス ドアスタビライザー ...

  • 自作 エンジードアポインター

    パーツレビュー

    自作 エンジードアポインター

    ドアの隙間を埋めてボディ全体の剛性を上げるパーツです。確かな効果と取り外し自由なのが特徴です。まあ見た目は2の次的なオリジナルパーツです。参考動画↓https://youtu.be/Gl4GqS6V ...

  • original oneoff ドアスタビライザー

    パーツレビュー

    original oneoff ドアスタビライザー

    とある大御所の先輩の方が自作してたのと、偶然未使用のゴムシートがあったので、とりあえずトライして見ようかと。基本補強ではなく、走安性を高める追加材的なモノかな。⁈フロアサポートバー的なハンドルがクイ ...

  • 自作 ドアスタビライザー

    パーツレビュー

    自作 ドアスタビライザー

    独ちゃんが自作して993に取り付けて、とても満足しているという"オリジナルドアスタビライザー"をEPMで取り付けてもらいました。通常のドアスタビライザーに比べて、独ちゃん独自の工 ...

  • 自作 オリジナル ドアスタビライザー

    パーツレビュー

    自作 オリジナル ドアスタビライザー

    TRDのドアスタビライザーを取り付けしたかったのですが、マツダ車には加工しないと取り付けができないので、自作しました‼2ミリアクリル板で作成。3Mの強力両面テープで取り付け。取り付け後は開閉し易いよ ...

  • 自作 fuji@1954 さんオリジナル ドアスタビライザー

    パーツレビュー

    自作 fuji@1954 さんオリジナル ドアスタビライザー

    【総評】ボディーとドアが一体感!カブリオレの柔いボディーが一つの箱になったよう【満足している点】サイドウインドウのガタガタ音が解消直進安定性の向上コーナーでのステアリング応答性の向上 etc【不満な ...

  • TRD / トヨタテクノクラフト ドアスタビライザー

    パーツレビュー

    TRD / トヨタテクノクラフト ドアスタビライザー

    【総評】86の最大の弱点且つ、オリジナル塗装温存に伴う無補強ホワイトボディであるが故えのボディ剛性の低さを補うには、理屈どおりに効果あり。シェルのが捩れが減少することにより、スポーツ走行時にはステア ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。