BRIDE クッションに関する情報まとめ

  • BRIDE ZIEG Ⅳ

    パーツレビュー

    BRIDE ZIEG Ⅳ

    シート高に不満だったのでフルバケ入れてシートポジション良くなりました!クッションもそれなりに有り案外座り心地は悪く有りません。が、170cm59kgの標準体型だと結構ゆるゆるでホールド感はあまり無い ...

  • BRIDE LF TYPE

    パーツレビュー

    BRIDE LF TYPE

    本命上げるの忘れてました(笑)このシートレール使いたかったが為にシート買い直しまぁ、今まで使ってたシートもほつれ等あったので、いい時期かなと♪今まで使ってたFGタイプだと小柄な自分には全開前に出して ...

  • BRIDE ZETAⅣ

    パーツレビュー

    BRIDE ZETAⅣ

    シートとしての完成度、ホールド感は★5ですがNCロードスターに搭載した評価で行きます。まず乗り降りですが背もたれを寝かせる前後のセッティングだと細身の私でもハンドルに足が当たって乗りにくくなります。 ...

  • BRIDE ZODIA

    パーツレビュー

    BRIDE ZODIA

    自分の体形に合うか不安だったけど問題なく着座出来ました!ただパンツのポッケには何も入れられません。乗り降りもチルト調整が出来るので問題ありません。カプチーノの年式によってはチルト調整出来ないのもある ...

  • BRIDE ZETAⅣ HMK06 ブラック / レッドダブルステッチ

    パーツレビュー

    BRIDE ZETAⅣ HMK06 ブラック / レッドダブルステッチ

    約20年間使いまわしてたEXASⅡからの入れ替えです。だいたい2年に1度ぐらいのペースでコラボってるオートバックス限定第6弾のZETAⅣです。今まで使ってたFGタイプのシートレールに嫌気が差し、LF ...

  • BRIDE ZETAⅣ

    パーツレビュー

    BRIDE ZETAⅣ

    純正が痛みもあったので思い切って購入。純正とは結構体制が違うので最初はちょっと戸惑う。クラッチペダルを踏んだ際に太ももが当たるので薄いクッション購入。

  • パーツレビュー

    BRIDE P14AC2

    シートポジションを下げるため、ZETA4を前を一番高く後ろを一番低く装着している。 腿部シートクッションの厚みを小さくして快適なポジションが確保できた。価格がちょっと高いかな。

  • MAZDASPEED フルバケットシート

    パーツレビュー

    MAZDASPEED フルバケットシート

    メーカーを悩みましたが、意外と周りにいないのでマツスピのフルバケにしました。中身はBRIDEのジータ4です。マーチではビオス3で腰が痛かったのでクッションを追加してましたが、ジータ4は何時間座っても ...

  • BRIDE VIOSⅢ

    パーツレビュー

    BRIDE VIOSⅢ

    スーパーアラミドシェル。某所にて運良く死蔵品の新品未使用が定価で買えたので交換。有る所には有るもんやね。GIASⅡと比較すると下半身のホールド性が圧倒的に高い。また同社のフルバケ同士で座り比べたとこ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。