STI クラッチカバーに関する情報まとめ

  • STI ミッションマウント

    パーツレビュー

    STI ミッションマウント

    品番はST41020AS000になります。商品説明シャシー各部のラバーブッシュ、ラバーマウント類のゴム硬度を上げ、伸縮変形を抑えることでパワーやトルクなどの伝達ロスを低減し、ステアリングやスロットル ...

  • OS GIKEN ストリートマスター TWIN-METAL

    パーツレビュー

    OS GIKEN ストリートマスター TWIN-METAL

    ストリートマスターのツインメタルソフト(GTS2CD)です。VAB用はラインナップにありませんが、同じTY85ミッションを採用しているGRB用を選べば問題なく装着可能です。https://osgik ...

  • STI クラッチカバー

    パーツレビュー

    STI クラッチカバー

    交換日 2019/3/18

  • STI クラッチディスクオルガニック

    パーツレビュー

    STI クラッチディスクオルガニック

    STI製クラッチカバーと併せて交換しました。半クラッチ時にジャダーが出ます。後退時の半クラッチがシビアなので時々エンストします。エンストしないように回転数を上げるとクラッチディスクが焼ける臭いがしま ...

  • STI クラッチカバー

    パーツレビュー

    STI クラッチカバー

    STI製クラッチディスクと併せて交換しました。圧着力が上がっている分クラッチペダルが少し重くなりました。ゴリゴリのチューニングカーみたいにはならずストリートでも扱い易い製品です。引用元: https ...

  • STI フライホイール

    パーツレビュー

    STI フライホイール

    STI製クラッチディスク、クラッチカバーと併せて交換しました。純正フライホイールと比べてアクセルレスポンスが向上しました。半クラッチの操作が少しシビアになりました。回転数を上げると振動やノイズが大き ...

  • STI クラッチディスクオルガニック

    パーツレビュー

    STI クラッチディスクオルガニック

    81,000kmを走行して、クラッチの滑りを感じてクラッチ交換。クラッチ交換は工賃(96,140円)が高いので、この機会に純正では無くSTIの強化クラッチに交換しました。・クラッチディスクφ240オ ...

  • STI ミッションマウント(6MT)

    パーツレビュー

    STI ミッションマウント(6MT)

    【総評】 レリーズベアリング交換と合わせて交換!  クラッチカバーとディスクをディーラ純正品ではなく EXEDY純正相当品を持ち込みさせていただいた差額で購入。【満足している点】 クラッチを繋いだあ ...

  • STI クラッチカバー

    パーツレビュー

    STI クラッチカバー

    純正より重くなる!慣れの問題でこんなもんかと思えば街乗りも大丈夫。クラッチの重さが純正でキツイ人は辞めたほうが良い。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。