カインズ アルミテープに関する情報まとめ

  • トノボード見栄え向上小加工、と洗車用品紹介?

    整備手帳

    トノボード見栄え向上小加工、と洗車用品紹介?

    だいたい思いつきで適当に始めるからプロトタイプからの修正や再製作などは想定している。作り直す程ではないけど、見栄えで気になっていた部分手直し。ミラクルクロスバー装備で、干渉する部分を切り欠きしてたの ...

  • エンジンオイル・フィルター交換

    整備手帳

    エンジンオイル・フィルター交換

    総走行距離:48,426kmエンジンオイルはカインズの0W-20。200cc足りなくて5W-40混ぜました。この為に3tのジャッキ買いました。アルミ製なので24kgくらいで持ち運び可能です。室内に置 ...

  • フロントシート下収納

    整備手帳

    フロントシート下収納

    カインズ行ったら車内が片付くシート下トレー売っていたので、邪魔にならない様にシート下に取付できるかな?購入しましたポリカーボネイトで素材は違いますがセイワさんの物とほぼ同じサイズ G-金折G80&# ...

  • 新型デリカの停車中車内換気システムを自作してみる@其の壱

    整備手帳

    新型デリカの停車中車内換気システムを自作してみる@其の壱

    しばらく停車してた後の車内に乗り込むのは夏場は特に辛いですよね~。てことで、車内換気システムを自作します。購入したのはALINCOのアルミ複合板。t=3x300x450でここまで作れます。 下側には ...

  • 夏に備えて冷却&断熱対策 其の六

    整備手帳

    夏に備えて冷却&断熱対策 其の六

    前回 インタークーラーのダクトに断熱シートを巻き付けて、今回はその先 シェラウドに着手。クルマを止めて早々 ボンネット開けてアチコチ触るとシェラウドが結構な熱さ。エンジンルーム内の熱気によるものなら ...

  • 換気口作成

    整備手帳

    換気口作成

    先日キャンプに行った際に、小型のキャンピングカーが居まして、リアサイドのガラスにエアーベントが挟み込んでありました。車にこもるつもりはありませんが、作ってみました。 材料は、換気口、スモークの板、写 ...

  • タンタルスーパーコーン取り付けたよ(*・ω・)ノ

    整備手帳

    タンタルスーパーコーン取り付けたよ(*・ω・)ノ

    タンタルスーパーコーンモニターに選んで頂き有り難うございまーす✨https://minkara.carview.co.jp/userid/285744/blog/44980913/1週間寝かしてやっ ...

  • フロントグリルにネット追加

    整備手帳

    フロントグリルにネット追加

    写真は、完成状態です。元々、フォグランプのエアダクト化加工でグリルメッシュを購入しました。そしたら、幅30cm×長さ100cmと相当大きなメッシュが届いてしまいました。もったいないから、バ ...

  • 電源スイッチ リフレッシュ (完成編)

    整備手帳

    電源スイッチ リフレッシュ (完成編)

    プラグ交換をしてNSRの試験走行をしつつ、ステーの材料探しにカインズホームに何気なく行ってみた。前からネットで見て気になっていた、カインズ工房では、電動工具を時間貸ししてくれるのだ。そこでやりたいこ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。