(燃費グッズ)に関する情報まとめ

  • 100均トルマリンチューン!

    整備手帳

    100均トルマリンチューン!

    オクなんか見てると、トルマリンチューンなんて燃費グッズ、溢れてますよね。マイナスイオンが燃費に効くのかは判りませんが、100均でトルマリンパッチが売ってたんで、チャレンジして見ます。効果があれば、め ...

  • 燃費グッズ??PYRAMIC(ピラミック)

    整備手帳

    燃費グッズ??PYRAMIC(ピラミック)

    効果があるようですが、差が不明ですので?です。 エアークリーナーの中に何か貼り付けてあります。

  • i-dash パワーアップシール

    整備手帳

    i-dash パワーアップシール

    i-dashは「吸気系に貼ることにより、トルマリン効果でパワーアップする」ことを謳った省燃費グッズの一種です。【定価¥3990 ドンキでの購入価格は¥2980】右はダイソー(100円ショップ)で販売 ...

  • 吸気系省燃費グッズ(モニター品)取付

    整備手帳

    吸気系省燃費グッズ(モニター品)取付

    エアクリBOXです。ディーゼルなので、四角ではなくて円柱形です。 蓋を取ったところです。フィルターが見えます。 フィルターを外しました。養生テープで貼っているのは、「セラモパワー」です。見えないとこ ...

  • リアタイヤ整流板

    整備手帳

    リアタイヤ整流板

    インサイトのCFDの絵を見ると右のシビック(EK?)に比べれば非常に良いのですが、リアタイヤの影響っぽい負圧域が気になりますので、ちょっと対策することにしました。リアバンパコーナーRの巻込みも ...

  • 整備手帳

    燃費記録139回目

    2週間ぶりに給油しました。走行距離393.3㌔に対して、41.0㍑給油。9.59㌔/㍑前回より2.67㌔/㍑ダウン。走行距離のうち、阿讃サーキットを約25㌔走行、板野IC~さぬき三木IC間は高速を利 ...

  • 燃費グッズ取り付け。

    整備手帳

    燃費グッズ取り付け。

    諸事情により外してあった燃費グッズ。先日の燃費確認(満タン法)で約1.5km/Lの悪化が確認できた為、再度取り付け。まずは、家に転がっていた電源からコンデンサーを抜き出し、並列に繋いだだけのコンデン ...

  • センターコンソールへの道②

    整備手帳

    センターコンソールへの道②

    センターコンソール製作と言っても、その前にやるべき事が沢山あります。まずはバッテリーを交換しました(笑)オプティマの赤です。燃費グッズの熱稲妻3ヶ デタラメなアーシング配線(笑等々が、純正バッテリー ...

  • Jmsにてオイル交換と

    整備手帳

    Jmsにてオイル交換と

    3月に9000km台で3回目のオイル交換をしてから7ヶ月5000km経ったのでオイル&フィルター交換をいつものジェームスで行いました。 今回のもうひとつの目的は添加剤!これまで添加剤といえばエンジン ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。