Torque Proに関する情報まとめ

  • DPF距離チェック

    整備手帳

    DPF距離チェック

    最近サボっていた、スートルとディーゼルウエポンを投入翌朝強制DPF再生が始まりアイドリングが1500に上がってました ちょっと高速で遠出をしたのでDPFの距離をチェックしてみました。画像はストリート ...

  • ンジンマウント リヤ側の強化ブッシュ化

    整備手帳

    ンジンマウント リヤ側の強化ブッシュ化

    リヤ側のマウントをはずす作業工程は?1.クルマをジャッキアップ 左右の前輪タイヤを外します。2.フロントストラットをステアリングナックルから外します。3.車内のステアリングシャフトユニバーサル ジョ ...

  • スロットル開度の最適化への模索その1

    整備手帳

    スロットル開度の最適化への模索その1

    アクセルをコントロールする場合、アクセルレバーの動きに対して加速力の増減が比例(グラフ上では直線)するのが一番イメージさせ易いと思っています。これが電動RCカーの場合は多分、アクセル(スロットルトリ ...

  • DA64V銀エブ2 オイル交換1回目

    整備手帳

    DA64V銀エブ2 オイル交換1回目

    車両購入時にオイル交換して間もなかったので交換しませんでした今回3000km超えたので交換します ドレンボルト外しましたが、かなりのトルクで締まってましたわかるかな❓締め過ぎてガスケット潰れてます規 ...

  • ABS PB 警告点灯修理 アクチュエーター交換

    整備手帳

    ABS PB 警告点灯修理 アクチュエーター交換

    こんばんは。白のRです。キャリパー交換の投稿(23/9)以降、ドライブシャフトブーツ交換(純正非分割タイプLインナー)、CVTフルード交換(オイルパン外して下抜き:TOYOTA-TC/ストレーナ/パ ...

  • ピアジオ ベスパ LXV125 駆動系整備部品交換

    整備手帳

    ピアジオ ベスパ LXV125 駆動系整備部品交換

    納車時から少し気になっていた駆動系。1 ベルト交換サイクルは12000キロ毎だが、交換歴不明なうえに年数も初年度から15年程過ぎていること。2 クラッチのジャダーが酷い3 加速が2段ロケットのような ...

  • 足回り異音調査(何度目だろう…)

    整備手帳

    足回り異音調査(何度目だろう…)

    このネジ増し締めしてみたら?いつも毎回「このゴトゴト音なんなんかのぅ?」としつこく聞く気にし過ぎな私に整備士が…言った言葉。まぁ良く理解しているとも言える😌何もしないより、やりきって音が消えなけれ ...

  • フロントロアアームブッシュ交換

    整備手帳

    フロントロアアームブッシュ交換

    ブッシュ交換しました、自分で。クラックが気になってました。気になってて、自分でやる気のある人のためにアップします。ショップじゃパーツ持ち込みの交換はできないだのブッシュよりサスを交換しないと乗り心地 ...

  • ボンネット磨き小道具編💕

    整備手帳

    ボンネット磨き小道具編💕

    よぉ〜く画面を見て下さいねぇ〜この写真上下を逆さまにしてみるのが正解です💕上側がエスハチのボンネットで下側が本当の景色です☺️写真をひっくり返して見るとエスハチのボンネットのプレスラインが見えます ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。