保管場所標章に関する情報まとめ

  • 保管場所標章 取外

    整備手帳

    保管場所標章 取外

    納車時 ディーラーに貼って貰い別になんとも思ってなかったんですが先日ふと気付いた透明なテープが若干剥がれてる‼︎うわぁ…なんか剥がそうとして失敗したみたい(´-ω-`;)ダセェ 取りあえ ...

  • (どうでもいい)レーダー探知機の設置場所

    整備手帳

    (どうでもいい)レーダー探知機の設置場所

    どうでもいい話ですが、自分の自動車の三大苦手がございます。(あくまで自分の自動車の話です。)1)ダッシュボード上になにかのっかているのが苦手です。2)また配線の露出も苦手です。3)そして内外装ともシ ...

  • 保管場所標章補修

    整備手帳

    保管場所標章補修

    後部ガラスに貼ってある保管場所標章の透明保護シールが経年劣化でパリパリになり、標章そのものが剥がれ始めていた。先日の雪2回で剥がれた面積が半分以上となったので、どこかへ飛んでしまう前に補修した。無く ...

  • 保管場所標章取り外し

    整備手帳

    保管場所標章取り外し

    前から気になっていた保管場所標章を外しました。 100均のスクレイパーとシールはがしを準備します。 スクレイパーを使って,少しずつはがしていきます。 標章が破れることなく,上手くはがせることができま ...

  • スッキリしました~!

    整備手帳

    スッキリしました~!

    アクアのリアガラスのステッカー類がどうにもちぐはぐで鬱陶しかったので洗車を機に剥がす事にしました。『保管場所標章』だけはリアガラスに貼る義務は無いけど綺麗に剥がして保管していたかったのでカッターの刃 ...

  • ステッカー剥がし

    整備手帳

    ステッカー剥がし

    『保管場所標章』のステッカー剥がしに挑戦。 あっさり剥がれました。剥がしたステッカーは車検証の綴りに貼っておきました。このリアがたまらん♪(´ε` )ニヤリ( ̄+ー ̄)

  • 整備手帳

    車検・構造等変更検査

    1.自動車保管場所証明申請自動車保管場所証明申請手数料 2,100円保管場所標章交付申請手数料 500円2.自動車損害賠償責任共済掛金 18,310円3.自動車臨時運行許可手数料 750円4.車検・ ...

  • ステッカー除去

    整備手帳

    ステッカー除去

    後部ガラスに貼り付けられていた省燃費基準やら、保管場所標章やらをはがしました。カッターナイフの刃を寝かせて削り落とし、粘着剤はライターオイルて除去。スッキリしました。バルブマチックのエンブレムはどう ...

  • バックドア周りをシンプルに。

    整備手帳

    バックドア周りをシンプルに。

    2013/01/02(水)バックドア周りのシンプル化その1。ゴチャゴチャとステッカー類が貼ってあるのは見苦しい以外の何ものでもないので。まずは、保管場所標章や車名などステッカー類をすべて剥がしてシン ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ