Defi Defi-Link ADVANCE Control Unitに関する情報まとめ

  • Defiリンクアドバンス導入②『室内作業①』

    整備手帳

    Defiリンクアドバンス導入②『室内作業①』

    エンジンルーム側が終わったので室内作業を行います。まず配線処理を行う上で邪魔な部分を全て外します。僕は余分な配線が視界に入るのが大嫌いなので徹底的に隠す為に邪魔な部分は全て外すようにしています。運転 ...

  • Defi ADVANCE BF

    整備手帳

    Defi ADVANCE BF

    Defi Link ADVANCE Control Unit同時取り付け

  • Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF ブースト計、油圧計、油温計取り付け②

    整備手帳

    Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF ブースト計、油圧計、油温計取り付け②

    運転席のココを外します。下のほうから、内装は剥がしを入れてバリバリと外します。 俺は真ん中にコントローラーを取り付けたかったので、センターパネルを外してこの中に配線を集めます。エンジンルームから引き ...

  • Defiブースト計 Defi-Link Meter ADVANCE BF 取り付け

    整備手帳

    Defiブースト計 Defi-Link Meter ADVANCE BF 取り付け

    ブローオフバルブのホースを抜き、三叉のホースジョイント(6-4-6Φ)で分岐。片方をブローオフバルブ、もう片方をブースト計のセンサーユニットへ。 センサーユニットを6mmのボルトで既設のステーに固定 ...

  • Defiメーター取付(インマニ・油圧・油温計)

    整備手帳

    Defiメーター取付(インマニ・油圧・油温計)

    作業中の写真が無くて申し訳ない(;・∀・)いろいろドタバタしてたので撮り忘れてしまいました・・・ Defi-Link ADVANCE コントロールユニット Defi-Link ADVANCE BF( ...

  • Defi-Link ADVANCE BF ターボ計 120kPa アンバーレッド

    整備手帳

    Defi-Link ADVANCE BF ターボ計 120kPa アンバーレッド

    ブーストセンサ取付位置センサへの配管を出来るだけ短く出来るようにしてみました。センサの取付向きは、下向き(画像の通り)が推奨されています。センサの向きを考慮しなければ、インクラのステーにとも締めでき ...

  • Defi Defi-Link Meter ADVANCE ZD取り付け

    整備手帳

    Defi Defi-Link Meter ADVANCE ZD取り付け

    本体は写真の位置に設置。 コントロールユニットは足下に設置しました。配線が邪魔にならないようにまとめないと危ないです・・・ 水温センサーの取り付け。アッパーホースにセンサーを設置するために、冷却水受 ...

  • defi 3連メーター取付

    整備手帳

    defi 3連メーター取付

    取付パーツを全部集めてディーラーに持ち込んで付けてもらいました6/25お昼ごろ預けて6/26昼過ぎに完了 Defi-Link Meter ADVANCE BF○Defi-Link ADVANCE C ...

  • Defi-Link Meter ADVANCE CR ブースト計コントロールユニット~再固定編~

    整備手帳

    Defi-Link Meter ADVANCE CR ブースト計コントロールユニット~再固定編~

    実は前項の電源ライン再接続でイヤな感触がありました。分岐して取り出したラインの配線先であるコントロールユニットがどうやら固定が外れて遊んでいるようです。 急遽、ダッシュ部分のサイドパネルを外してここ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。