積雪に関する情報まとめ

  • 運転席の床が水浸し

    整備手帳

    運転席の床が水浸し

    3月のある日、運転席の足元に水がたまっている事に気付きました。雪の日が続いたので、足に着いた雪が融けてなかなか乾かないのかと思いました。にしては水が多過ぎる。とりあえずカーペットを干し、床の水はバス ...

  • リヤスポイラー カーボンシート貼り

    整備手帳

    リヤスポイラー カーボンシート貼り

    このピアノブラック、洗車傷やシミが目立って仕方ない。ということで、カーボンシートで隠してしまおうと計画しました。実は今回2回目です。ちなみに前回は2023年春に実施して、その年の40℃近い猛暑、極寒 ...

  • 【2024年春】年に1度のボディメンテナンス(すっぴん→ガラス系コーティング+α)

    整備手帳

    【2024年春】年に1度のボディメンテナンス(すっぴん→ガラス系コーティング+α)

    毎年恒例の冬期に蓄積した汚れ落としです。先シーズンは、積雪が少なかったので、意外と洗車ができましたので、スケールの付着は少なめです。今回は、ガラス系コーティングの再塗布があるので2日間の作業を計画。 ...

  • フレッシュキーパー

    整備手帳

    フレッシュキーパー

    私のデリカは中古にて購入してます。記録簿を見るとディーラーコーティング等の施行の記述があり、とても大切に扱われていたと思われます😊なので、前任者の意思を引き継ぎつつ?「鉄粉取り」&「キーパーコーテ ...

  • 夏タイヤへ交換

    整備手帳

    夏タイヤへ交換

    4/26に夏タイヤに戻しました。3シーズン目のスタッドレスで6575キロ走りました。(通算20874キロ)この冬は出先の駐車場で2回、自宅駐車場で1回、夜中の積雪で車が埋まりスタックしてしまいました ...

  • スタッドレスタイヤからの入れ替え

    整備手帳

    スタッドレスタイヤからの入れ替え

    昨年12月17日にスタッドレスタイヤに交換しましたが、積雪のなかは中は一度も走らず‼️かなり減りましたね⁉️交換後はアライメント調整。

  • 冬タイヤ→夏タイヤへ交換

    整備手帳

    冬タイヤ→夏タイヤへ交換

    46936km新車装着のタイヤ丸4年経過、スリップサインはまだですが、だいぶん減ってきました。距離にもよるけど来季は替えたほうがいいかな。 電動サイドステップ、冬に壊れます。2回目。ステップを出さな ...

  • 大人の遊び。リアダウンフォース&整流

    整備手帳

    大人の遊び。リアダウンフォース&整流

    2号機で検証していたサイドスカートのダウンフォースhttps://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/3416057/7694863/note.aspxコ ...

  • アウトバック セーフティーチェック

    整備手帳

    アウトバック セーフティーチェック

    スバルディーラーでセーフティーチェック(6ヶ月点検)を受けました。2023~2024のウィンターシーズンの総括ですが、シーズン前の天候予報では暖冬とのことで、2月は非常なる暑さ、雨も多く降り確かに暖 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。