MAXIMA WATER PROOF GREASE ウォータープルーフグリスに関する情報まとめ

  • ステップグリスアップ

    整備手帳

    ステップグリスアップ

    以前にCRMのステップに交換した際にグリスを切らしていたため注油だけでごまかしていた次第。スキッドプレート取り付けの際にネジの固着防止にグリースを引っ張り出していたのでついでにステップのグリスアップ ...

  • リンクのグリスアップ

    整備手帳

    リンクのグリスアップ

    リンクのグリスアップ セローとは多少パーツが違ってWR250Rの方が良さそうな感じ 使うグリスはMAXIMA [ マキシマ ] WATER PROOF GREASE 危ない成分入ってる仕様のやつ.. ...

  • スイングアームピボットベアリング交換作業2/2

    整備手帳

    スイングアームピボットベアリング交換作業2/2

    圧入しては取り外しを繰り返し新品のベアリングを二個ダメにしましたが、やっと丁度良い具合になりました。  ブッシュも圧入して完成です。スイングアームは作業中に工具を当ててしまったり狭いガレージで置いて ...

  • インボードジョイントグリス交換

    整備手帳

    インボードジョイントグリス交換

    ちょっと前から、ぴちょりぴちょりとインボードジョイントのブーツからグリスが漏れていたのは知っていました。でも、まあぁ極端にリークしてるわけでもないし、そんなにすぐに壊れるわけでもないし。…ということ ...

  • フロントホイールベアリング交換

    整備手帳

    フロントホイールベアリング交換

    ハンドルブルブルなどなど足回りに何かしらの爆弾を抱えてるため、一つづつでもそのトラブルを無くすべく先ずはホイールベアリングを交換してみました。まずはフロントホイールを外します。車で使っている油圧ジャ ...

  • リアサスアーム ピロ圧入

    整備手帳

    リアサスアーム ピロ圧入

    リアテンションロッド、ロアアーム、トーコントロールロッド、ナックルブッシュをCUSCOのピロに打ち替え。8箇所交換で部品代で6万くらいかかるけど効果はヒャッハー。ヤフオク1万円のプレスでも簡単に圧入 ...

  • リヤサスのイニシャル調整

    整備手帳

    リヤサスのイニシャル調整

    リヤサスのイニシャル調整をしようにもフックレンチがそのままでは入りませんのでバラします。 早速トラブル発生、リヤフェンダーを止めているボルトが抜けません!どうも、ナットサートが空回りしてるみたいです ...

  • グリスへの小細工

    整備手帳

    グリスへの小細工

    学生の頃より長らく愛用の『YAMAHA/GREASE B』が底をつきました。今まで何個買ったのでしょうか?万能タイプで特に不満のある商品ではありませんでした。 次回使用するのはコレ、『MAXIMA/ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ