トヨタ(純正) 寒冷地仕様に関する情報まとめ

  • テール4灯化♪

    整備手帳

    テール4灯化♪

    今更感もありますが、4灯化しました。Myカムリは寒冷地仕様の為、トランクテールはRrフォグのみです。スモール外側のみですとやはり寂しいんですよねwwで、ダブル球入れて4灯化なのですが、Rrフォグは潰 ...

  • 寒冷地仕様ペダル交換

    整備手帳

    寒冷地仕様ペダル交換

    オルガン式はどうもいかん!今さらペダル交換ペダルassy78120ー3A170 赤丸で囲んだボルト2本を外します。トヨタ車の定番10ミリ。 更に奥をのぞくと、赤矢印の白色樹脂パーツが見えます。そいつ ...

  • カウルトップベンチレータルーバー取り換え①

    整備手帳

    カウルトップベンチレータルーバー取り換え①

    カウルトップベンチレータールーバー(以下カウルルーバー)が白く劣化してきたため、取り外して新品と取り替えます。 ワイパーアームを外します。ワイパーアームの外し方はコチラhttp://minkara. ...

  • VELLFIRE前期用 レインクリアニングブルーミラー

    整備手帳

    VELLFIRE前期用 レインクリアニングブルーミラー

    バックミラーに「防眩インナーミラー」が搭載されているが後ろからHiビームで照らされるとサイドミラー(ドアミラー)は普通の純正色の為、ここから反射し、まぶしい・・・TOYOTAさんサイドもブルーミラー ...

  • 足下LED 取り付け

    整備手帳

    足下LED 取り付け

    今回足下を照らすべくLEDをとりつけます。しかしこのオーリス寒冷地仕様ではないのかインパネアンダーカバーがついていませんでした。純正ちっくにしたかったのでアンダーカバーをとることに(;´Д ...

  • 13万キロメンテナンス。

    整備手帳

    13万キロメンテナンス。

    デリカスペースギアを購入してから早いもので4年が経ちました。まだまだ頑張ってもらわないと・・・。購入時に点火系はすべて新品に交換したんですが、デフオイルと冷却水は1度も替えていないので今回交換です! ...

  • 定番純正部品。

    整備手帳

    定番純正部品。

    遅ればせながら?DPRスイッチ・ステアリングシェイクダンパー取付。トヨタ部品○○共販にて4,882円。寒冷地仕様にてバッテリー2ヶ所-ターミナル要注意!

  • セルモーターを外してみる

    整備手帳

    セルモーターを外してみる

    バッテリー交換したのに、やつがうまく動かない。とりあえず外してみます。 摘出したやつがこれ。後ろに交換したバッテリーの箱が。 86純正ではなく、86寒冷地仕様のリダクションでもない、やつです。TOY ...

  • 整備手帳

    しゃけ~ん(車検)2回目 52721㌔時点

    主な内容                   (部品・油脂代)     (技術料) 定期点検及び継続審査 24カ月 定期点検                   ¥9975(技術料) 日常点検    ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ