動画に関する情報まとめ

  • TVキャンセラーの取り付け

    整備手帳

    TVキャンセラーの取り付け

    TVキャンセラー(エンラージ商事製)を取り付けました。業者へ依頼するか一瞬迷いましたが、なんだか楽しそうだったのでDIYで。手順はエンラージ商事とユアーズの動画を参考にしました。 まずはバッテリーの ...

  • LED付きドアリフレクター取り付け

    整備手帳

    LED付きドアリフレクター取り付け

    みなさん、ここのグロメットをリフレクターに換装するカスタムをしてらっしゃって、非常にウズウズしていましたが、どうせならとLED付きのものに交換することにしました。youtube動画を貼り付けています ...

  • 車中食タケルくん使用方法(動画メモ)

    整備手帳

    車中食タケルくん使用方法(動画メモ)

    車中食タケルくん♪(≧∇≦)b−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−【JPN】 『車中食 タケルくん DC12V専用』https://minkara.carview.c ...

  • 【保存版】NSZN-Z68T  SDHC → SDXC  SDカード大容量化‼️

    整備手帳

    【保存版】NSZN-Z68T SDHC → SDXC SDカード大容量化‼️

    DA から換装した NSZN-Z68T ナビ。残念な点は使用できるSDカードの「容量」でした。SDXC が主流な中、max でも 32GB の SDHC しか使えない💧 これは困ったと情報を検索し ...

  • 猫付きダウンパイプ動画

    整備手帳

    猫付きダウンパイプ動画

    自分作業じゃなく、ショップ作業ですがこれはノウハウだなぁと思いました😊純正ダウンパイプを外す前に、板材でフランジを固定してます。二つダウンパイプだと、タービン側の取り付けVクランプでダウンパイプ自 ...

  • Let'sラジコン 1-17失敗はただの失敗

    整備手帳

    Let'sラジコン 1-17失敗はただの失敗

    皆様、いかがお過ごしですか♬羅磁 崑太郎です♬2024年3月5日フロント足回りをいじっておりまして、ダブルウィッシュボーン化と、ステアリングワイパー化を同時に進めておりました♬よくわかってませんが、 ...

  • ナビ&ドラレコ (ドラレコ編)

    整備手帳

    ナビ&ドラレコ (ドラレコ編)

    ディスプレイオーディオ「Karadar MT5003」のドラレコ機能のインプレです。ACC電源を入れた状態で通電するので、この状態でも左上の録画タイムがカウントされて行って、バックグラウンドでは既に ...

  • 整備手帳

    警告灯の連続点灯と故障診断

    2/28ブースト計取り付け後の動作確認時に、事件は起きました。最終確認で走行しようと、一旦エンジンオンの状態にしたところ、↑の動画の通り、さまざまな警告灯が連続点灯しました。 動画を確認するとわかる ...

  • 車載Wi-Fi環境とAIBOXの接続方法

    整備手帳

    車載Wi-Fi環境とAIBOXの接続方法

    動画視聴時とナビ、音楽鑑賞で異なる接続で使用することにしました。AIBOX(Carlinkit Tbox Ambient)と車載ナビの間にスイッチ付きUSBケーブルを挟むことで、①AIBOXを有線A ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ