自作に関する情報まとめ

  • ナビ・エアコン・MFDパネルの自作

    整備手帳

    ナビ・エアコン・MFDパネルの自作

    ナビ、エアコン、MFD(マルチファンクションディスプレイ)のパネルは自作して黒に塗装済みでした。純正はシルバーだったので純正っぽくするために再塗装を行いました。 塗装前のパネル類ですが、純正で黒のパ ...

  • LEDフットランプとフロントオープントレイLEDランプ取付

    整備手帳

    LEDフットランプとフロントオープントレイLEDランプ取付

    ネジ2本と爪2ヶで固定されている運転席アンダーパネルを外してフットランプを取り付け。パチンと嵌め込むだけ。(ネジや爪の位置の写真は無いので、これからチャレンジする人は他のみん友さんの整備手帳を参考に ...

  • ブレーキランプ全灯化キット取付作業3/3

    整備手帳

    ブレーキランプ全灯化キット取付作業3/3

    ブレーキランプ全灯化キット取付作業2/3の続きです。【作業2/3はこちら】https://minkara.carview.co.jp/userid/3499416/car/3362789/78432 ...

  • トップシェード(ハチマキ)を自作

    整備手帳

    トップシェード(ハチマキ)を自作

    スモークフィルムが余ってたので思い付きで制作してみました。 型取り。見よう見まねで超適当にやってます。 切りました。 内側の車検ステッカーなどを剥がさないといけませんがこれが一番時間が掛かりました( ...

  • オイル交換した

    整備手帳

    オイル交換した

    オイル交換始めていきましょうエレメントなしですので規定量は2.9㍑です (分かりづらいですが)オイルは規定量入っていたみたいですオイル漏れ等はなさそう 今回は上抜きでひたすら抜いていきます 2.8㍑ ...

  • 給油口強化

    整備手帳

    給油口強化

    ステッカー自作してみました。攻撃力UP!野外用 塩ビ 160x160mm ゾルトラーク!

  • パワーウィンドウモーター交換

    整備手帳

    パワーウィンドウモーター交換

    お馴染みのモーター パネルが色落ちしてカッサカサだったので、ついでに補修。オークのオイルステインを布で伸ばして色補修をし、ウレタンマットクリアで仕上げ。 パネルを外し 内側の鉄板パネルも外し 右下の ...

  • シフトリンケージブッシュ 交換(強化)

    整備手帳

    シフトリンケージブッシュ 交換(強化)

    ピロボールの強化シフトリンケージブッシュを頂いたので自作強化ブッシュと交換します。 ピロボールは給油タイプなのでとりあえず給油穴?からメンテループを… とりあえずこんな感じで取り付け 付属のワッシャ ...

  • 自作エアスポイラー作り直し

    整備手帳

    自作エアスポイラー作り直し

    完成後今のところシンプルデザインがしっくりくるね、純正品とほぼ同等サイズ、デザインは純正よりもシンプルにしてます 純正品を養生テープでグルグル巻きにしたあとスマホで3Dスキャン、鏡面状態だとスキャン ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。