K12に関する情報まとめ

  • ABS復活への道 現状把握と部品入手

    整備手帳

    ABS復活への道 現状把握と部品入手

    まずは現状把握として、ABSコネクタを外してみました。予想通り端子が電蝕している事が確認出来ます。コネクタの奥に見える防水ゴムのシール性が落ちて内部に入り込み、その状態で通電したという事でしょう。コ ...

  • 1/28鈴鹿走行会に向けて

    整備手帳

    1/28鈴鹿走行会に向けて

    おはようございます☀本日はバネレート変更とオイル交換です。 早朝まで雨が降っていました。やんだので、作業開始。 リフトアップしてフロント車高調外しました。 外れました フロントバネレートを8k→12 ...

  • リアシート下補強

    整備手帳

    リアシート下補強

    オクヤマからK12マーチ用に、この部分の補強パーツが出ていることを知り、フロアが同じなので、試しに手持ちのタワーバー流用で補強バーを取り付けて見ました。 左右シートベルトの付け根部分ボルトでの共締め ...

  • AK11 CGA3DE クラッチの思考

    整備手帳

    AK11 CGA3DE クラッチの思考

    マーチ AK11のクラッチ部品(純正)が廃版なので色々調べた結果 AK11マーチ CGA3DE (2000年)の場合30210-AN500 クラッチケース(廃版)30100-AN501 クラッチディ ...

  • フットレスト取り付け

    整備手帳

    フットレスト取り付け

    K12マーチ12SR部品流用67845-1A10367845-1A10067840-1A10008520-42042×208520-41642×4B1122-0A0B3× ...

  • ケイマン981ハイビームにLEDバルブ換装

    整備手帳

    ケイマン981ハイビームにLEDバルブ換装

     納車時に、ロービームのハロゲンランプを986ボクスターから取り外した6000KのLEDに交換しました。 上のロービームと比べて、下のハイビームの色温度が合わないので、交換することにしました。 Am ...

  • フードロックメンテ

    整備手帳

    フードロックメンテ

    寒くなってフードが開かなくなった、、、正確には、フードを手で上側に寄せて、フードロック解除レバーを引いて、フードを手で上に引き上げて、やっとフードが浮く状態になってしまったのでメンテ。最初はロックを ...

  • アペックス レブスピードメーター ディスプレイ回路ヒューズ交換

    整備手帳

    アペックス レブスピードメーター ディスプレイ回路ヒューズ交換

    RSM(レブ スピード メーター)のディスプレイが点いていないの気づきました。ネットでググルとRSMの持病の様でよくある症状とのこと。ディスプレイを制御しているスイッチヒューズを交換したら良いとのこ ...

  • スタビ交換

    整備手帳

    スタビ交換

    車高が低くなった対応で一度側溝の蓋に乗ったあと、敷板で嵩上げします。操作が微妙なのでお勧めはしません。 タイヤを乗せたところ この状態でなんとかクリアランス確保 今回使った道具。一番下の超ロングコン ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。