DRY-FH200に関する情報まとめ

  • ドライブレコーダーの交換

    整備手帳

    ドライブレコーダーの交換

    ユピテルのドラレコDRY-FH200装着から3年でくぱぁ~とボディーが開いてしまいました^^; 開けてみるとリチウムバッテリーが膨らんでボディーを開かせてしまったようです。このままの使用は危険なので ...

  • ドライブレコーダの延命処置

    整備手帳

    ドライブレコーダの延命処置

    2012年に購入した、ユピテルDRY-FH200。最近ふと画面を見たら、日時が2009年に戻ってました。 バックアップ電池が無くなったかな?と思って蓋を開けてみました ←この時点で保証がきかないこの ...

  • ユピテル Yupiteru ドライブレコーダー DRY-ST1000c 取り付け その1

    整備手帳

    ユピテル Yupiteru ドライブレコーダー DRY-ST1000c 取り付け その1

    今までフロント用ドライブレコーダーとして、ユピテル DRY-FH-330を取り付けていました。んが、兄貴からドライブレコーダー余ってるけどいる?と…。余ってるなら、使わせていただきますm(_ _)m ...

  • ドライブレコーダー取り付け

    整備手帳

    ドライブレコーダー取り付け

    ユピテルのドライブレコーダーDRY-FH200を購入したのでその取り付け記録セット内容はこれと既に4GBのmicroSDが挿入されていますmicroSDは32GBに交換しました 本体を車両に仮取り ...

  • ドライブレコーダー取り付け

    整備手帳

    ドライブレコーダー取り付け

    ユピテルのドライブレコーダーDRY-FH200を購入したのでその取り付け記録セット内容はこれと既に4GBのmicroSDが挿入されていますが日々の運転時間を考慮して16GBのmicroSDに交換 ス ...

  • ドライブレコーダー交換

    整備手帳

    ドライブレコーダー交換

    5年近く前に取り付けたユピテルのDRY-FH200ドライブレコーダーがリチウムイオン電池不良のため新品と交換になりました。送られてきたのが、このDRY-ST1000Cです。やけに小さい・・ 今まで使 ...

  • ドライブレコーダー交換

    整備手帳

    ドライブレコーダー交換

    故障とかではないのですが、もう少し画質がよく外見が黒いものが欲しくなったため交換します。 以前つけたドライブレコーダーは車を購入してから間もなかったので、ヒューズボックス~運転席Aピラー経由で電源を ...

  • ドライブレコーダー取り付け

    整備手帳

    ドライブレコーダー取り付け

    お守りとして購入したドラレコです。某大陸製で、安い物もありますが、地デジにノイズがのることから、ユピテル工業のDRY-FH200(有名メーカー製)を選択しました。 HPを確認すると、ファームウエアー ...

  • DRY-FH200 不具合対策

    整備手帳

    DRY-FH200 不具合対策

    我が家のドラレコ「DRY-FH200」が、「画面が消えたり点いたりする」という不具合が発生していました。アップデートも最新ですし、特に原因は不明です。メモリーカードは付属品ではありませんが速度は適合 ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ