ウーハーに関する情報まとめ

  • フィアット500の2024年式化㉞ オーディオの最新鋭化

    整備手帳

    フィアット500の2024年式化㉞ オーディオの最新鋭化

    フィアット500に乗り始めて約4ヶ月が経過した5月X日、注文した各パーツが揃ったのでいよいよ本格的な超高級オーディオシステムを導入します😎このフィアットの大掛かりなモディファイはこれで終了です😎 ...

  • チューンアップ・サブウーハー

    整備手帳

    チューンアップ・サブウーハー

    連休に関西まで移動した時に、オーディオの低音が出て無い事が気になり、スピーカーの交換も考えましたが、チューンアップ・サブウーハーが安く手に入ったので取り付けてみました。 配線は、諸先輩方の整備手帳を ...

  • ウーハー取り付け

    整備手帳

    ウーハー取り付け

    みん友さんの黒240赤の御車を拝見し、ウーハーを取り付けたくなり、古品を倉庫から出してきて付けることになりました。まずはウーハー用オンオフスイッチを空いてるとこに装着 バッ直を引き込んで、なんかいい ...

  • サブウーハーとTVキャンセラー取り付け

    整備手帳

    サブウーハーとTVキャンセラー取り付け

    ナビ本体を外してTVキャンセラーと外部出力端子を取り付け ウーハーは前車から取り外しておいたパイオニアTS-WX120A電源はバッ直 リモートは外部出力端子より XVのデータだとサブウーハーをONに ...

  • スピーカー交換とデッドニング

    整備手帳

    スピーカー交換とデッドニング

    フロントスピーカーはTS-F1640II 今回スピーカー交換するきっかけになったツイーター。色がボディと同じ!TS-T440AS 同じくボディと同色のサテライトスピーカー。TS-STX710AS ウ ...

  • アンプ増設

    整備手帳

    アンプ増設

    シート下ウーハーのみ外部アンプにしていましたが、フロントのプロセッサー内蔵アンプとのバランスの取り難さと質の問題からフロントも外部アンプ化する事にしました。トランク部をつぶさないことにしている為スペ ...

  • オーディオ手直し

    整備手帳

    オーディオ手直し

    元からついているinterscopeオーディオは加水分解でエッジが崩壊しており、また社外オーディオに変えられていますが、配線が気に入らない。仕方ないので修理します。貧乏人なので叔父さんが残置して行っ ...

  • スピーカー交換

    整備手帳

    スピーカー交換

    GWで時間があったので、保管してたスピーカーへ交換と初めてのデッドニングに挑戦。 途中の写真しか撮るの忘れました ウーハーは見えない(-_-)スピーカーは、海外製パイオニアTS-D1720C ツィー ...

  • 2代目となるカロッツェリアのウーハーに交換

    整備手帳

    2代目となるカロッツェリアのウーハーに交換

    リモコンの不具合から撤去。補正され本体のみで稼働していましたが、調整してもブーストの物足りなさと、デッキでの調整が面倒とエンジン始動時にノイズが酷くなりこちらの本体も調子が悪そうなので、持っていたカ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。