エアークリーナーに関する情報まとめ

  • 車検整備(購入後3回目)

    整備手帳

    車検整備(購入後3回目)

    86の車検整備。購入後3回目です。同時にエンジンオイル交換も実施しました。法定点検の他に行った整備は以下の通り。エアクリーナーエレメント交換。ブレーキフルード交換。フロントワイパー交換。クリーンエア ...

  • 「整備記録簿」エンジンオイル&エアフィルター交換✨

    整備手帳

    「整備記録簿」エンジンオイル&エアフィルター交換✨

    「走行距離」113300km黄色い帽子👒にて施行。 カストロールエッジ、5w-30。オイルエレメントもマグネット付きのやつにした!間違いない!高いけど(笑)。次回は5000km後⁉️ 一緒にエアク ...

  • 12ヶ月点検(6年目)

    整備手帳

    12ヶ月点検(6年目)

    法定12ヶ月点検 6年目12ヶ月点検パック 点検点検パックオイル交換オイルフィルター交換エンジン各部点検エアクリーナー清掃Vベルト点検クーラント液点検バッテリー点検ウォッシャー液補充0.5ℓ全ブレー ...

  • エアクリーナーパイプ

    整備手帳

    エアクリーナーパイプ

    安物エアクリーナーですが、エルボ部分はエンビ菅でした。 某黄色い中古パーツ屋さんで1個500円で投げ売られていたシリコンホースの90度エルボを買い占めました。 エンビ菅を黒いシリコンホースへ交換しま ...

  • エアクリーナボックス吸気口スポンジの貼り換え

    整備手帳

    エアクリーナボックス吸気口スポンジの貼り換え

    いつもより吸気音が大きい気がしたのでボンネットを開けてみてみたらエアクリーナーボックスと車体吸気口のスポンジが切れて中に吸い込まれていました。 車検の時にエアフィルターを交換したのでその時に切れたの ...

  • フロア内水侵入対策💧

    整備手帳

    フロア内水侵入対策💧

    昨日原因特定出来たセブンのフロアの水侵入対策としてシール材を買って来まし٩( 'ω' )و特定場所にコーキングをしました♪コレで一安心ε-(´∀`; )、、、である事を願い ...

  • 発進時、低速時もたつきクラッチつながり不良

    整備手帳

    発進時、低速時もたつきクラッチつながり不良

    最近発進時クラッチ操作が難しく街で多用する2速発進時に特にギクシャクしていました。早速テスターで見ると5番シリンダーミスファイヤー。イグニッションコイルかプラグか?  エアークリーナー外します。 一 ...

  • スロットルバルブ清掃

    整備手帳

    スロットルバルブ清掃

    スロットルバルブを清掃しました。動画サイトなどを見ていたら、スロットルバルブにひどい汚れが付着している様子が出ていて、清掃した方が良いとのことで、清掃することにしました。 レゾネーターやエアクリーナ ...

  • エアクリーナー交換

    整備手帳

    エアクリーナー交換

    納車から半年が経ち、どんな感じになってるか確認の為エアクリを開けて見てびっくり‼️ブローバイでベッタベタ、さらにパッキンゴムが硬化してボロボロ!恐らく新車当時から1度も交換されていない模様。慌ててオ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ