カーボンシートに関する情報まとめ

  • ダッシュボードのシートを貼り替えてイメチェン

    整備手帳

    ダッシュボードのシートを貼り替えてイメチェン

    室内に本革パーツが増えてきたので、ダッシュボードに貼り付けているシートも貼り替えることにしました😁ちなみに今まではこんな感じにカーボンシートを貼っていました。 どんなレザー調シートが良いか色々調べ ...

  • ヘッドライトロアアイラインの自作

    整備手帳

    ヘッドライトロアアイラインの自作

    以前から自作しようと思ってたのですが、グリルの辺りが奥まったりしていて作るのが面倒そうでやめてました。それで購入しようかと思い検索してみたら、カット済みの物はまあまあの良い値段。更に3M製のカーボン ...

  • ホイールセンターキャップ加飾

    整備手帳

    ホイールセンターキャップ加飾

    前に加工したホイールセンターキャップのSロゴの塗装がイマイチだったので、センターキャップ用アルミロゴステッカーの取り付けを試みます。 外径はピッタリですが表面の凸形状が合わず外周が浮いた感じになりま ...

  • Bピラー交換

    整備手帳

    Bピラー交換

    Bピラーを白色から黒色に交換。 シートベルトアジャスターカバーの上側の爪を外す。 シートベルトアジャスターカバーの下側の爪を外しながらカバー自体を取り外す。 シートベルトハンガーを固定しているボルト ...

  • ウエストラインフィニッシャー再ブラックアウト(カーボン調)化

    整備手帳

    ウエストラインフィニッシャー再ブラックアウト(カーボン調)化

    7年振りの再施工です。カーボンシート(3M)の耐候期間は3年なんですが、7年も頑張っちゃいました。使用したのは前回同様「ガルビノ ブラックアウトベルトラインキット」シリーズの『カーボンルック(108 ...

  • 内装ドレスアップ①アルカンターラ調 ドアパネル

    整備手帳

    内装ドレスアップ①アルカンターラ調 ドアパネル

    内装の高級感アップを目指してもろもろ加工してみました。まずはドアパネルから。吸音材などが貼ってあり見苦しいですがネジを外していきます。 真ん中の部分含めて上下も取り外しできるので各パーツに分けていき ...

  • ステアリングスイッチパネルカバーの色変更?

    整備手帳

    ステアリングスイッチパネルカバーの色変更?

    これまで赤パーツだらけだったものを一掃するキャンペーンも大詰めです。このステアリングスイッチパネルカバーは結構気に入っていたのですが、やはり主張が激し過ぎましたね。ただこんな曲面にカーボンシートを上 ...

  • ピラーガーニッシュ貼替え

    整備手帳

    ピラーガーニッシュ貼替え

    カーボンシートをピラーに貼っていたのだが、写真のように劣化していたので貼り替えることにした。剥がすとパリパリ言って簡単に破けていた。 Aピラーはハセ・プロで注文したマジカルアートシートを用意。価格は ...

  • ステアリングカバー編み込みその他

    整備手帳

    ステアリングカバー編み込みその他

    いきなり完成してますが!汎用品のため、本来ならスポーク部分は両面テープなどで浮きを抑えないといかんのですが、両面テープの糊残りとか純正革巻きにシミが付く可能性を嫌って編み込みのみで強引に引っ張ってみ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ