初日の出に関する情報まとめ

  • 車中泊用シェード自作

    整備手帳

    車中泊用シェード自作

    毎年恒例初日の出を今年も見に行くかもしれない。という事で、プライバシーシェードを探すもなかなか専用品が見つからない。と言うわけで自作してみました材料はカインズホームで購入のこちら、ひとまず1セット、 ...

  • 粒切れしたのでイカリング交換( ̄▽ ̄)

    整備手帳

    粒切れしたのでイカリング交換( ̄▽ ̄)

    粒切れしていたのですが、ようやくカバー付きイカリングが着弾したので交換したいと思います(≧▽≦)先ずはフォグカバーを外しアクセサリーライナーのカプラーを外します♬ オートパーツエージェンシーさんから ...

  • 整備手帳

    リアシートリクライニング加工

    年末年始に初日の出見に行った時に、後ろの人があまりにも快適とは言えない感じで乗っていたのと、先日加工されたシートに座る機会があり、これはやってみる価値有りそうだなと思い、2代目にしてやってみることに ...

  • 風と共に去りぬ……

    整備手帳

    風と共に去りぬ……

    強風が吹き荒れるある日のこと………朝寝ていたら自宅駐車場の隣に停めている上司から電話が……「BMW が飛んできた!」といわれ???タバコを吹かして落ち着いてみて気付いたのはもしやエンブレムですか!? ...

  • 図工の時間『FRPグリル製作』3時限目

    整備手帳

    図工の時間『FRPグリル製作』3時限目

    今日で仕上げますよ~サフ塗装厚めにしたら穴とかを硬化剤多めのパテですりこんでいきます!ドライヤーで暖めて時短します。 今のうちに、リアガーニッシュも固まっていたので型から剥がしていきます❗ヘラで隙間 ...

  • リモコンキー、電池交換

    整備手帳

    リモコンキー、電池交換

    初日の出を見に行った帰りにリモコンキーで、ドアロックが開かなくなりました。冷え切って無ければまだ反応しますが、5年以上使ってるので、電池交換をすることにしました。まずはカバーのネジを、№0の精密ドラ ...

  • 令和4年最後のケアは苦手な作業

    整備手帳

    令和4年最後のケアは苦手な作業

    エンジンルームの掃除は苦手(๑•̆૩•̆)‪ꔛ‬ャダャダ腰痛持ちなので前かがみでゴソゴソしてるともれなく「こ、腰がぁ!」となります。あとコードやらなんやらゴチャゴチャしていて、一般成人男性よりや ...

  • 地獄の赤帽・・・のフックを流用

    整備手帳

    地獄の赤帽・・・のフックを流用

    今年も小ネタでスタートします初日の出見るの忘れてたオイラです 皆さんと同じでサンバーに穴を開ける勇気がないので親の車で練習・・・なんだかドリルの元気が無い 若干ズレたけど取れ付け出来るのでまあいいか ...

  • プレゼントミラー取り付け(後編)ヽ(^0^)ノ

    整備手帳

    プレゼントミラー取り付け(後編)ヽ(^0^)ノ

    それでは後編スタートです(^_^)/まずは付いてるミラーを台座ごと分離しますこれやってるときにワーゲン乗りの友達からワーゲンの洗車をしてくれとせがまれたんで跳ねた水が入らないよう養生テープで塞ぎまし ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。