BMXに関する情報まとめ

  • 背負子に入る漕げない自転車 タイヤ交換 20インチ 2.4  ダートジャンプ用タイヤ

    整備手帳

    背負子に入る漕げない自転車 タイヤ交換 20インチ 2.4 ダートジャンプ用タイヤ

    背負子に入る漕げない自転車 『MountainSkyver』タイヤ交換 20インチ 2.4 BMXダートジャンプ用タイヤダウンヒルに行って前にパンクしたので丈夫で厚いタイヤで太いのに交換しました。 ...

  • バッテリー交換は自分で

    整備手帳

    バッテリー交換は自分で

    月~水曜日の3日間乗らなかっただけなのに、木曜日はセルの音が弱々しくエンジンがかからなくなり、充電したらエンジンがかかる状態までには回復しましたが、セルの回転が遅いため、バッテリーの交換をしました。 ...

  • BMXの点検

    整備手帳

    BMXの点検

    昨日、購入した中古のBMX前所有者は室内保管だったらしく、年式の割にはキレイですが、とりあえず点検してみます。 とりあえず全バラし画像ありませんが、フロントフォークを抜いてヘッド周りとジャイロブレー ...

  • タンデムステップ付けた🙋🏾‍♀️

    整備手帳

    タンデムステップ付けた🙋🏾‍♀️

    なーーーんも付いてない状態😑スイングアームに取り付けのネジがきってある!! BMX用のペグをちょいと加工😏✨ ペグの中にボルトを入れて共締め🔧 純正タンデムステップ付いてなかった😑写真サービ ...

  • バッテリー交換(25,600Km)

    整備手帳

    バッテリー交換(25,600Km)

    中古で購入してから丸4年。バッテリーがだいぶ弱ってきているので、交換する事にしました。画像右側が元々装着されていた「FTX12-BS」です。今回購入したのは、ネットで最安値の互換品「BMX12-BS ...

  • バッテリー交換

    整備手帳

    バッテリー交換

    エンジンがかなり掛かり悪かったので、YTX12-BS(ユアサ)の互換性バッテリーのBMX12-BS(BM?)へ交換しました。付いてたのはユアサでしたが、コスパ重視でこちらのバッテリーを選択シート横六 ...

  • BIKEFRIDAYさんの旅車化計画その2

    整備手帳

    BIKEFRIDAYさんの旅車化計画その2

    タイヤを替えました。 シャワルベ DURANO 20×1 1/8(28c相当)からMAXXIS DTH 20×1.5(38c相当)へ。 28c 38c元々はダート、ストリート ...

  • bern MACON 2.0 JAPANFIT シールド改造

    整備手帳

    bern MACON 2.0 JAPANFIT シールド改造

    ご近所〜50km位のポタリング用にヘルメットを新調しました。スノボーやBMXでは有名なbernの新しいモデルです。ワンサイズ大きめにしましたが、それでもこめかみがちょっときついかな。バイザー付きにし ...

  • 自作フットレスト取り付け

    整備手帳

    自作フットレスト取り付け

    愛車のコペン はATでどうも純正のフットレストは細くて不便(>人<;)まぁMT設定がある為左足付近が狭いのは致し方無い。。Dスポーツのアルミ製のフットレストも同じぐらいと思い自作しました。 BMXの ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。