アウトランダーに関する情報まとめ

  • セキュリティランプ  取付

    整備手帳

    セキュリティランプ 取付

    置いただけ(写真はアウトランダー)衝撃センサーがあるタイプ

  • 整備手帳

    【引退】引退に向けた部品取り外し

    新しい車(NX450h+)を買ったので、アウトランダーからパーツを取り外します。3ヶ月で納車なので、準備を少しずつ進めます。メルカリで売れるでしょうから、付けて売るのは勿体無いです。(下取り評価外な ...

  • リアテールランプ浸水&ショックブーツ劣化・交換 (正式名:ショックアブソーバーアッパーパッド)

    整備手帳

    リアテールランプ浸水&ショックブーツ劣化・交換 (正式名:ショックアブソーバーアッパーパッド)

    運転席側 タイヤ交換時に発見・・。ストラットダンパが露出しています。この状態でも車検は通りますが、(12ヶ月点検時に)ショックアブソーバーは10年経ってる割に走行距離が少ないので、全然使えるとの整備 ...

  • アウトランダー ブレーキパッド交換

    整備手帳

    アウトランダー ブレーキパッド交換

    昨年三菱Dの点検でブレーキパッドの消耗を指摘される(緊急ではないが)今年2月、タイヤ館松任店へ行きENDLESS Super Street Sportsのフロントブレーキパッドのみの商品&工賃の見積 ...

  • GN0W エアコンフィルター交換(+わさびデェール追加) [68796km]

    整備手帳

    GN0W エアコンフィルター交換(+わさびデェール追加) [68796km]

    前回交換2023.09から7ヶ月走行17000km経過し、ほっぽりしていたので梅雨入り前にエアコンフィルターを交換します。今回用意したのはこちら。エムリット フィルター 三菱 デリカ D:5用 D ...

  • アウトランダーPHEV フロントグリルガーニッシュシート剥がれ

    整備手帳

    アウトランダーPHEV フロントグリルガーニッシュシート剥がれ

    以前、フロントグリルガーニッシュシートを、貼ったのですが… 空気が入っていたのか?剥がれたので…後日、張り替えます。

  • V2H日記 1年分まとめ

    整備手帳

    V2H日記 1年分まとめ

    まちエネの夜間電気自動車充電無料プランを用いて、できるだけ深夜にリーフに電気をためて、日中と夜間V2Hを用いて放電する様にしてきた一年でした。リーフは当然ですが、アウトランダーも可能な限りリーフ経由 ...

  • RECARO AM-19 ST-DC 移設

    整備手帳

    RECARO AM-19 ST-DC 移設

    前車アウトランダーで使用していたシートを移設した。 移設作業はいつもの「JET SET」さんにお願いした。 ベースフレームはこんなかんじ。ST-DCは前側の高さ(厚み)があるので前を下げて後ろを上げ ...

  • ドアキックガード貼付

    整備手帳

    ドアキックガード貼付

    位置決めを行い、中央から剥がれるようになっているので、中央から貼り付けを行なっていく。写真にはありませんが、商品は丸まってきますので作業前日に開封し広げておくと当日クルンっとならず作業しやすいです。 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。