フーガに関する情報まとめ

  • ヘッドライト加工中

    整備手帳

    ヘッドライト加工中

    インナーをまずブラックに塗装しました。イカリングもオッティー時代に使ってたサイズが丁度良いのでLEDが切れてた所はチップLED3528で修復してこれけら取り付け👍シーケンシャルウィンカーを作り直し ...

  • 次期ホイール検討

    整備手帳

    次期ホイール検討

    純正17インチ6.5+45であと30mmくらい余裕ある図フーガ純正19インチ8.5JJ+50は計算では20mm出るらしい。(スペーサー5mm)でフロントはほぼツライチ8J+30だと計算でプラス34m ...

  • 自作でドアスピーカー化。

    整備手帳

    自作でドアスピーカー化。

    R1のドアスピーカー化にトライしました。元々フーガのBOSEの音の悪さにブチ切れ用意したのですが、インピーダンスの違いでおじゃんになったという経緯があります笑 手始めにフーガ用に買っておいたバッフル ...

  • 12カ月点検(16年目)

    整備手帳

    12カ月点検(16年目)

    うちのGT-Rは2008年2月に納車されたので、この2月で早いもので16年。このため12カ月点検となります。16年落ちというのは、私がクルマ趣味復活の契機となったサバンナRX-7(FC3S)を購入し ...

  • 継続検査(車検)の実施

    整備手帳

    継続検査(車検)の実施

    まもなく車検が切れるので、自分のクルマを千葉日産に入庫しました。冬タイヤ交換のときにブレーキの鳴き止め対策をしましたが、未だに鳴るのでついでに診てもらいました。 ここからは工場長から頂いた画像です。 ...

  • 【備忘録】シフトノブ交換

    整備手帳

    【備忘録】シフトノブ交換

    前から不満点のひとつだったシフトノブ。発注かけて約1ヶ月でやっと届いたレクサスHS純正シフトノブ。先週休みがなかったので、やっと交換できました。定番のSAIとHSのシフトノブですが、悩んだ結果、オー ...

  • オーディオつまみ

    整備手帳

    オーディオつまみ

    純正オーディオのつまみを昔フーガに付けて余ってた汎用のつまみに交換。 なんとなく高級感が出て個人的には良かったかな。

  • 【備忘録】ディーラーオプションナビ交換

    整備手帳

    【備忘録】ディーラーオプションナビ交換

    アルファ君についているナビシステム。トヨタディーラーオプションNHZA-W58Gなんと車体よりも先輩な2008年モデル😅御年15歳😅嫁家前車アイシスからついていたそうで、当時ハイエンドナビだそう ...

  • 整備手帳

    フルLED化達成〜❣️

    先日ウインカーバルブをLED化したのに続き、ヘッドライトもLED化します。と、言うのもバレンティのHIDバルブが1年強でチラつき始め、またフォグバルブも片側冷却ファンが死んだ事も有り、年始の休みを利 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。