メタルキャタライザーに関する情報まとめ

  • センターパイプと触媒を同時に交換 49000kmちょい

    整備手帳

    センターパイプと触媒を同時に交換 49000kmちょい

    整備手帳にアップするの忘れてたシリーズ。純正マフラーからHKSのスーパーサウンドマスターに交換したのが2012年9/29(走行25000km前後)でした。それから約3年後の2015年8/12に我慢で ...

  • 整備手帳

    ノーマル戻し作業タスクリスト

    優先順位1※スペアミッション組立(オープンデフ)し乗せ換え。外したミッションはLSD入っているのでOH確認後にヤフオク放流。※LINK ECU取り外し関連作業としてインジェクター&コイルにメーターの ...

  • nismoメタルキャタライザー取り付け

    整備手帳

    nismoメタルキャタライザー取り付け

    遂にメタルキャタライザーを取り付けました✨️とは言っても自分での取り付けを断念して先輩のやっている車屋さんに持ち込みしました。ジャッキアップして何度かチャレンジしましたが、上からは手が入らない、下か ...

  • スーパーオートバックス浜松にてECU現車セッティング  92762km

    整備手帳

    スーパーオートバックス浜松にてECU現車セッティング 92762km

    元々入ってたセントラル20のデータをベースに弄ってもらいました。285.7PS39.8kgmHKSファイヤーレーシングプラグM35iL交換。HITACHI製イグニッションコイル交換。PIT WORK ...

  • SARD メタルキャタライザーへ交換(128,230km)

    整備手帳

    SARD メタルキャタライザーへ交換(128,230km)

    作業日 2023年4月14日父にRX-8を渡す際にWEDSから純正触媒に戻したのですが、さほど音量が上がらないのであればメタル触媒付けてみたいと・・・。マツダスピードマフラーとの組み合わせだと爆音に ...

  • エキマニ取り付け!

    整備手帳

    エキマニ取り付け!

    ついにエキマニを装着しました!オートファクトリーのエキマニとメタルキャタライザーのセットです。後期用。ついでにサポートパイプもオートファクトリーの60パイを導入。これで10馬力位は上がったかな?次の ...

  • スラストメタル、脱落する前に交換してやる‼︎⑦「クラブ内5件目の脱落事例」

    整備手帳

    スラストメタル、脱落する前に交換してやる‼︎⑦「クラブ内5件目の脱落事例」

    クラブ内一番の「お金」の使い手プルジョアワークスオーナーのちばにっしーさん。本当なら先日の福島遠征メンバーだったのですが、自分と同様で遠征直前にトラブルに見舞われました。 クラブ内第5の犠牲者。厳密 ...

  • 現車セッティング(t-get works社)

    整備手帳

    現車セッティング(t-get works社)

    t-get worksさんで現車合わせを行なっていただきました。ECUの最適化とパワーアップをしていただき、とても満足です!ありがとうございました。ウェブサイトの問い合わせからだと連絡がつかなかった ...

  • メタルキャタライザーについての備忘録と人柱として保管。マフラーの公認改造

    整備手帳

    メタルキャタライザーについての備忘録と人柱として保管。マフラーの公認改造

    2016年?だっけな?その時ブログで書いたけど社外のメタルキャタライザーを入れてると車検とるの大変になってくるのでこのブログ見とくと分かるかもしれません。ガスレポートってのがあると陸運局からOK貰っ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ