• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなとかごの愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2023年8月6日

スラストメタル、脱落する前に交換してやる‼︎⑦「クラブ内5件目の脱落事例」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
クラブ内一番の「お金」の使い手プルジョアワークスオーナーのちばにっしーさん。

本当なら先日の福島遠征メンバーだったのですが、自分と同様で遠征直前にトラブルに見舞われました。
2
クラブ内第5の犠牲者。厳密に言えばメンバー4件目のスラストメタル脱落事例です。

自分の時以上にペラペラに摩耗したスラストメタル。脱落時にクランクシャフトに噛み込んだ形跡も有ります。
にっしーさんの車は5MTですが4WD。

クラブメンバー過去脱落車両としては
4WD、AGSが2台(ウチのと完全ノーマル)
4WD、MTが2台(2台とも強化クラッチ)
FF、AGSが1台(kazwyさん)
AGS、4WDはスラストメタル脱落のリスク(大)と言う予測は当たってるのか否か?

ただし今回は「脱落すべくして脱落した」とも言えなくも無いのが…
3
そのチューニング内容。

ノーマルでもメタル脱落するようなR06Aに対して「タービン+メタルキャタライザー」交換に加え「一般道15万km+たまにサーキット」と極め付けは一番スラストメタルに負担の大きい「強化クラッチ」を使用。

自分も以前から「そこまでやれば絶対落ちるよ」と予告しておりました。
4
その予兆として現れたのが強化クラッチ交換後、数ヶ月で発生した「クラッチ滑り」

本人的にはコレをクラッチそのものの初期トラブルと考えてモンスターで再度交換したのですが、実際にはスラストメタルの異常摩耗によりクランクシャフトがガタ付いて、クラッチ断繋のポイントがズレた事が原因だったのでは無いかと?

強化クラッチ導入時点でもう既にスラストメタルはかなり摩耗していた筈ですが自分が「モンスターでスラストメタル摩耗を疑って点検してくれなかったの?」と聞いた所「何も調べずただクラッチ交換になった」「工賃だけまけてくれた」との事。
(なんて素晴らしい工場か…)
5
その後ディーラーにスラストメタル脱落の相談をしたところ、まぁ当たり前の事ですがタービンやクラッチ強化をした車両に延長保証など効く筈も無く「ノーマル戻し作業費用+ディーラーで延長保証交渉期間」と「リビルドエンジン載せ替え費用」を天秤にかけた結果、オーナー曰く「こんなの金で解決する」と、後者を選択する事に。
6
現在かかりつけのスズキモータースさんで載せ替え作業中ですがその費用はエンジン本体36万円に工賃含めて約50万円以上か?
(まだ工賃は未確定)
かなり良心的な価格だと思いますが、これも日頃のお付き合いがあってこその価格です。

やはりR06AにK6Aと同等のチューニングを望むのは勿論、年に数回のサーキット走行をするのも、もはや「自滅行為」のようです。
7
(写真はウチのです。)
良く「スラストメタル摩耗量を工場で点検して貰った」と言う記事を目にしますが…

添付した「にっしー号エンジン分解動画」を見て頂くと分かりますが左右のメタルが「完全に脱落」すればスラスト方向へのガタはハッキリと確認出来ますが、もしクランクシャフトに段付き摩耗が発生していると「オイルパンを外さずにスラストメタル摩耗量を外から確認する」のは「かなり難しい判断」だと思われます。

本気でオイルパンを外さずにクランクシャフトのスラスト方向摩耗量を確認するなら、その構造的にクラッチ踏み力と同等の圧力(デカいハンマーで叩くかマイナスドライバーでこじる)位しないと「正確なメタル摩耗量」は測定出来無いと思われます。

https://www.youtube.com/watch?v=knUT3ynWe3o
8
ちばにっしーさんも今回のように「急なスラストメタル脱落」に対処する為に普段の足としてジムニーシェラの購入を決意(嘘)

もはや全てのR06Aに発生するであろう「スラストメタル脱落問題」も煩い「ディーラーとの延長保証の交渉」もにっしーさんのように「お金で解決出来れば」何のストレスも有りませんね?

今回の修理代金も含めてまとめて「現金一括支払い」⁉︎
めっちゃ羨ましいぞ‼︎♪(´ε` )

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンルームをキレイにしてみる(^_^;)

難易度:

EGオイル交換

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ドライブベルト交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これくらいの雨ならやりますよ‼︎」
何シテル?   06/16 05:56
かなとかごです。よろしくお願いします。 フォロー前に必ず良く読んで下さい。 (以下取り扱い説明文) 自分ちの車だけでは無く、クラブメンバーや親戚、会社関係者、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZC33S フロントバンパーの外し方 パート3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:45
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:38
ZC33S フロントバンパーの外し方 パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:32:30

愛車一覧

その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
クラブメンバー車両用整備記録簿です。 アルト、ジムニー、シエラ、エブリィ、スイスポ、旧車 ...
その他 GIANT コアファイター (その他 GIANT)
たま~に乗ってウロウロします。🎵 職場の異動により殆ど乗らなくなりましたが、車を修理に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
また昔の写真が出て来たので。 財政的な理由でレガシィを手放す事になりましたが他に乗りたい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
昔の写真が出てきたので…💦 ジムニー購入以前に乗っていました。 シリーズの中でもマイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation