• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red Leoの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2017年11月5日

ZC33S フロントバンパーの外し方 パート3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
今度は バンパー上側です。
2
助手席側です
ボルトx2、クリップを外します
ボルトのサイズは 頭が10mmです

クリップの外し方は パート1~2で説明したとおりです
3
運転席側も同じように外します

これでバンパーを外せる準備が出来ました。
4
ココの部分が バンパー側が爪になっているので 手で少し浮かせて 爪を外します
5
拡大!
バンパーの爪を下の穴から外します。

写真は外した後
6
バンパー下側をもって 上を支点として 手前に引くと 外れてきます。

下が外れたら 上を引っ張るとバンパーが完全に外れます。

まだ フォグランプのコードが繋がっているので ゆっくり外してください。
7
フォグのカプラを外します。
写真はもう 外した後ですが

カプラを外すか バルブごと 引き抜いてもOKです。

バルブは 半時計回りに回すと外れます。
ちょっと堅いですが
8
カプラの場合は この部分を押しながら下方向に引っ張れば外れます。

外す時は 必ずカプラ部分を引っ張る様にしてください

線の部分を持って引っ張ると 最悪端子が抜ける場合があります。

これで バンパーの外し方は 終了です。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

モンスター クラッチペダルから純正ペダルへ

難易度:

エンジンルームノーマル戻し。

難易度:

つくば TC-2(筑波2時間耐久走行会)第2戦(2025/06/08)

難易度: ★★

リコール(フェールポンプ不具合対策実施)

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

アルミテープチューンというやつ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年11月6日 10:31
とても丁寧に説明されていて助かります。ホーン交換の時は参考にさせて頂きます!
コメントへの返答
2017年11月6日 19:54
有り難う御座います!
参考になるか微妙ですが(笑)

この車、まだ情報が少ないのでお役にたてればいいなぁと思います!
2017年11月12日 21:49
車のパーツって走行中に外れないようにするためだと思うんですが
ものすごいたくさんの要素で止めてあるんですね

この外し方を見ただけで、お金払って構わないのでディーラーや
整備工場にやってもらおう と思いました。
人それぞれですよね・・・(自分でやったら失敗して壊す気しかしない)
コメントへの返答
2017年11月12日 21:58
意外と簡単ですよ!
組み立てやすいように出来てますから(笑)

でも自己責任ですからね(汗

専門の方にやっていただく方が 安心できますよね
2018年5月31日 15:41
いつも拝見させていただいております。

納車されたあとに、私も参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2018年5月31日 15:46
有り難う御座います!
参考になるか微妙ですけど(笑)

プロフィール

「ナビのバージョンアップ中!!」
何シテル?   06/04 18:13
車乗るのも好き! いじるのも好き 車って楽しいよね o(^ー^)o
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

安心して下さい!開いてます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 18:32:54
こんばんは。🙇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 01:12:47
第25回 KZTC 榛名ー赤城ツーリングオフ 開催 12/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 22:28:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
納車日 10/28 ・ヘッドランプガーニッシュ ・フロントフェンダーデカール ・サイド ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006/08/06 納車です。 シャイニングレッド スーパーLSD G-パック シ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation