加速騒音規制に関する情報まとめ

  • 初車検

    整備手帳

    初車検

    ユーザー車検を済ませてきました。まずは朝イチで光軸調整のために学園テストセンターへ、リフレクター焼け+LEDだったためバルブをハロゲンに戻して持ち込みました。パーツリストのバルブ3,540円!買うや ...

  • シルクブレイズ 車種専用 マフラーカッター

    整備手帳

    シルクブレイズ 車種専用 マフラーカッター

    今月マフラー買おうと思ってたんですが冷静に良く考えると...MH34Sはガッリ加速騒音規制車であってリアピースだけ変えたところで金額に見合ったマフラーサウンドなんて望めないじゃないかと思いとどまる( ...

  • 1年点検

    整備手帳

    1年点検

    半額と聞いて、1年点検して来ました!車検時はマフラー戻してと言われた(≧∇≦)加速騒音規制はジョークかと勝手に思ってましたが真実だった様です!高年式の車両の為、加速騒音規制のラベルが無いからダメだそ ...

  • 念願のサクラム管 SACLAM

    整備手帳

    念願のサクラム管 SACLAM

    念願のサクラム管です。中古でもお高かったですが、ついに手に入れました。私のV36はH22年式なので、加速騒音規制後。車検のたびに気にするのもいやなので加速騒音規制対応品を探してました。騒音規制前のも ...

  • TT2サンバートラックオイル交換

    整備手帳

    TT2サンバートラックオイル交換

    走行距離28,100km。自家用なのに、ひと月3,000km走るりんさぶさんの軽トラのオイル交換をしました。安売りしてたカストロールGTXDC-turboの10W-30を注入。鉱物油ながらSM/CF ...

  • トラスト ビートマックス取り付け

    整備手帳

    トラスト ビートマックス取り付け

    ついに奥様の許しが出たので、マフラー交換しました。4WD用って、いざ探してみると選択肢が少なく、オークションでも中古パーツほとんど無し。奮発して新品じゃないと無理かな、と思っていたところ、アップガレ ...

  • マフラー流用の記録

    整備手帳

    マフラー流用の記録

    アップガレージでMH23SワゴンR用の柿本の砲弾マフラーが爆安だったので衝動買いしてしまいました。スペーシアでGTBOXといえば06&Sのデフ下の砲弾マフラーが専用で売っていますが、こちらはGTBO ...

  • 整備手帳

    車検1回目

    2月6日(土)AM 8:30受け付け各所確認の後、モデリスタマフラー車検不適合(加速騒音規制適合プレート無し)判明…( ̄▽ ̄;)…即撤退… 2月7日(日)朝早くからノーマルマフラーに交換。AM 9: ...

  • 車検¥64620(諸費用別)

    整備手帳

    車検¥64620(諸費用別)

    税金¥34620自賠責保険¥27840光軸調整¥2160合計¥646202年間で走行距離は6000キロでした。※2015/9以降、初年度登録平成10/9月以降の車はロービームでの光軸計測と変更になり ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ