に関する情報まとめ

  •  46回目洗車  雨が降りそうだけど、シュアラスターで行きました,

    整備手帳

    46回目洗車 雨が降りそうだけど、シュアラスターで行きました,

    いつもざっと水をかけてからシャンプーをするのですが、ざっと水をかけただけで、こんだけ弾くので、なんか洗わなくてもいいような気もする。 ただ1番上にあるように鳥の糞とかあったので、やっぱり洗おうかなと ...

  • 全塗装

    整備手帳

    全塗装

    外せる外装品から取り外しまだ乗り降りするので、その辺考えて外していく先ずは、バンパー、灯火類、エンブレム GD系の面倒なのが、このガラス周りのモールこれを外すと、雨等が室内に入るので、外作業、日を跨 ...

  • 蜂の巣撤去

    整備手帳

    蜂の巣撤去

    ドロバチ系の蜂が巣を作っていたのでおっかなびっくりしながら吹き飛ばしました、1ヶ月半放置はしてたけども…ここに巣作るかね? グリルの縁が妙な汚れ方をしてました、雨の汚れ方にしてはムラが有りすぎます ...

  • オイル交換 162,219km

    整備手帳

    オイル交換 162,219km

    16万キロ達成後、初めてのオイル交換です。 前回から5ヶ月半。すこし走行ペースがゆっくり目でしたかね。クーラントもMinラインを切ってましたので補充。いろいろ不具合がでてきていますが、ラジエターも漏 ...

  • 備忘録:サーキュレーター上の天井断熱

    整備手帳

    備忘録:サーキュレーター上の天井断熱

    サーキュレーターから温かい風が出ているので断熱してみました。本当は天井全体を断熱したいところですが、先輩方の情報でもかなり大変そうなので、1時間程度でサーキュレーター上だけをサクッと。雨も降ってきた ...

  • KeePerLABOにて😊

    整備手帳

    KeePerLABOにて😊

    早朝から雨で自分での洗車を諦めていたのですが…天気が良くなってきたのでKeePerLABOにて純水手洗い洗車を決行😊✨ ついでにバイザーにコーティングを施工して頂きました😊

  • ワイパーゴム交換

    整備手帳

    ワイパーゴム交換

    3年半使った、ホンダ純正撥水ワイパーゴムは流石に少し鳴き出したので交換。ホンダ純正撥水コートは半年前に再施工してます。ネットで買おうかと思いましたが、探すの面倒だったので、いつものDラーさんに発注 ...

  • S15 フロントフェンダー下 錆補修

    整備手帳

    S15 フロントフェンダー下 錆補修

    フロントバンパーとフロントフェンダーを外して、フロントフェンダー下の錆補修をします。錆はともかく汚れがすごく、長年野ざらしにされた廃車のような、悲惨な雰囲気です。 まずこの辺の錆の分析です。①フロン ...

  • 久しぶりの洗車

    整備手帳

    久しぶりの洗車

    先週は雨、先々週は暑すぎてホイールだけ洗い。気がつけば洗車は一ヶ月ぶり。そのため、ホイールもボティも汚れ放題。 この時期は特にフロントの虫さんが、せっかくの顔を汚してくれます。写真では分かりにくいで ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。