x5mに関する情報まとめ

  • X5M ミラーカバーに交換

    整備手帳

    X5M ミラーカバーに交換

    あるタイミングがり、またまたプチ弄くりをしました。交換後の写真です。助手席側 運転席側。した側カバーはピアノぷらっくっぽい、もともと塗装済み。カバーばボディ同色に塗装。塗装も実はDIY。ミラー本体部 ...

  • シンサレート貼り付け

    整備手帳

    シンサレート貼り付け

    ロック連動ドアミラー化したので、そのついでにスピーカー交換して、さらにシンサレートで防音処理をしました。※ドアトリムの取り外しはeggさんの下記整備手帳を参照下さい。ドアトリム取り外し(その1)ht ...

  • 天井断熱、制震&遮音対策

    整備手帳

    天井断熱、制震&遮音対策

    以前作業した内容ですが、使用した部材と使用感などを記載しておきます。詳細な手順は他の方を参考にしていただければ、ルーフライニングの外し方、施工方法がわかります。 使用した部材は、コスト低減のために、 ...

  • 再塗装 ソウルレッド 版リアバンパーアンダーカバーガーニッシュ《お金を掛けないDIY#12-再》

    整備手帳

    再塗装 ソウルレッド 版リアバンパーアンダーカバーガーニッシュ《お金を掛けないDIY#12-再》

    初の塗装を試みた結果5m以内接近禁止のクオリティーやはり、塗料の垂れた跡が酷いです。YouTubeで塗装動画見たんだけど、やると大違い(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 大黒PAオフ会にて、しーすー ...

  • 貼ったり巻いたり。

    整備手帳

    貼ったり巻いたり。

    あいかわらずたいした弄りはしてませんが、チョコチョコやった事をまとめ上げ。 リアウィンドウ3枚にスモークフィルムを貼りました。画像のセンター部分が貼ってあります。可視光線透過率13%のにしましたが、 ...

  • アウトバック ドアグリップに合皮シートを貼る

    整備手帳

    アウトバック ドアグリップに合皮シートを貼る

    ドアグリップがベタベタしていたので合皮のシートを貼りました。シートはシンコール社のオールマイティーという商品です。発注ミスでシール加工していないものを買ってしまい、ボンドを塗って貼りましたが、薄く伸 ...

  • Dinan Performance Spring set 

    整備手帳

    Dinan Performance Spring set 

    純正バネとの比較。DINAN線径  ≒16mm展開長 270mm純正線径  ≒16mm展開長 295mmDIANANに掲載されている情報・ 高スプリングレート(フロント10%増)ボディロール減少 ...

  • オーくん「B計画」その4(天井デッドニングⅠ編)

    整備手帳

    オーくん「B計画」その4(天井デッドニングⅠ編)

    ハイブリッドGパケ用の黒いヘッドライニングを装着させる前に、ついでに色々やっておきたいことがあった、その二つ目。『天井のデッドニング』ヘッドライニングを外したのであれば、是非ともやっておきたいメニュ ...

  • Turf追加

    整備手帳

    Turf追加

    2週間前、ガレージ内にテント(タープ)を設置したが、2.5m角では前半分しかカバー出来ず、頭隠して尻隠さず状態。自然と天井やトランクには錆やペイントが落ちる。 そこで、もう一つ追加することにした。こ ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ