ダイハツ(純正) ミニライト ホイールに関する情報まとめ

  • ミニライト塗装

    整備手帳

    ミニライト塗装

    シルバーでは物足りないので塗装してみようと思います。早速マスキングからの養生。 はい、いきなり塗装終了!笑色はダイハツ純正シャンパンゴールド。親父のロードスターに履かせているワタナベも同じ色です。( ...

  • ミニライト15インチ

    整備手帳

    ミニライト15インチ

    ハイトの高いタイヤはぐにゃぐにゃするのであまり好みでないんで、15インチ化。ホイールもいかにも社外です!ってのは好みでないので、ダイハツ純正のミニライトにしました。 もう少しローダウンしたいですね。

  • ジーノ ラテ 15インチ ミニライトホイール 流用塗装

    整備手帳

    ジーノ ラテ 15インチ ミニライトホイール 流用塗装

    14インチを流用は多いのであえて15インチ!!プロ塗装の極上品を入手(笑) 黒はイメージカラーではないので・・・・・・塗装します!!シルバーやホワイトは定番なんで・・・・・・・。 パールホワイトに塗 ...

  • L950SのショックとL150Sのダウンサスってどうなのよ

    整備手帳

    L950SのショックとL150Sのダウンサスってどうなのよ

    フロントのショックL950Sマックス純正のSHOWA製ショックでございますストロークはネイキッド純正とほぼ同じちょい固めショートストロークで固いL902とか意外と人気があるし、古いものが多くなってい ...

  • ミニライトセンターキャップの交換取り付け♪

    整備手帳

    ミニライトセンターキャップの交換取り付け♪

    ブログにアップ済みですが、純正ミニライトホイールのセンターキャップ(ブルーver.)です。今回、純正OP品の補修部品として購入しました。 交換に際し、タイヤを取り外す必要があります、十字レンチでジー ...

  • スタッドレスタイヤに交換

    整備手帳

    スタッドレスタイヤに交換

    いよいよ雪が降り始めました。MINILITEホイール装着のスタッドレスタイヤに交換しました。明らかにBBSホイールよりハンドルが軽く感じられます。スタッドレスタイヤが軽いのかMINILITが軽いのか ...

  • MINILITEのコーティング

    整備手帳

    MINILITEのコーティング

    ダイハツ純正ミニライトホイールをコーティング処理。スタッドレスタイヤ用にする予定。2014年10月30日追記現在売却済み

  • ホイール修理

    整備手帳

    ホイール修理

    ダイハツ純正ミニライトホイール15インチ2本はまともですが、あと2本は某オークションで購入~けっこう傷が付いています・・・(T_T) ガリキズを修理です キズの部分をパテ埋めです そして下地塗装です ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。