GT2に関する情報まとめ

  • やっとホイールでキマりまちた

    整備手帳

    やっとホイールでキマりまちた

    去年フロントブレーキのブレンボ化後…ホイールで迷走してましたがやっと希望のホイールでキマりまちた ブレンボ化前は夏タイヤ用ホイールは今は亡きVarigLineの16×5.5J+48パールホ ...

  • 激重クラッチからの脱却(^^)

    整備手帳

    激重クラッチからの脱却(^^)

    仲間内では、お馴染みになっている激重のMyクラッチ・・・www強化が入ってる・・・なんて当時は喜んでいたんですが(笑)しかし還暦を目の前に、さすがに辛くなってきたのでクラッチカバーの交換を決意! い ...

  • HKS GT2 S/C取付 〜3ヶ月点検編〜

    整備手帳

    HKS GT2 S/C取付 〜3ヶ月点検編〜

    走行距離:80726km1ヶ月点検を無償でと言われて、行かなきゃ行かなきゃ・・と思いつつ、3ヶ月も経ってしまいました。走りは快調で何の不満も無かったですが、実は早々にオイル漏れ痕を見つけていました。 ...

  • 純正D型ステアリングへ交換の考察

    整備手帳

    純正D型ステアリングへ交換の考察

    インプオーナー方々、ご無沙汰してます。インプのレビューは久々っすー(笑)現在はレヴォーグVN5に乗っていますが、以前はGT7インスポユーザーでした。 いきなりですが、インプのステアリングはO型ですよ ...

  • HDi GT2 インタークーラーキット取付 

    整備手帳

    HDi GT2 インタークーラーキット取付 

    忙しく写真撮る暇なく取付完了写真です。取り付けは簡単でした。本体が純正より分厚く大きい為純正導風カバーは取り外して使用するようになっております。(着きません) ですが!軽い加工にて純正導風カバーを装 ...

  • 86/BRZ 車検前点検整備、エアクリ、フルード、マフラー、タイヤ交換

    整備手帳

    86/BRZ 車検前点検整備、エアクリ、フルード、マフラー、タイヤ交換

    最後にサーキットを走ったのが昨年12/5土の美浜スパイシー走行会、年始は2月の美浜スパイシー走行会に向けて準備、①エアクリ交換、AIRINX-GT②REWITEC注入、エンジン&MT③ブレーキフルー ...

  • 整備手帳

    12か月点検

    時期が少し遅くなりましたが、12か月点検のためディーラーへ行きました。走行距離44032km内容・各種点検・整備・エンジンオイル交換(オイル持ち込み)・MTオイル交換(オイル持ち込み)・リアデフオイ ...

  • GT3 RSをサーウィンベガ製品でサウンドアップ♪

    整備手帳

    GT3 RSをサーウィンベガ製品でサウンドアップ♪

    ポルシェGT3 RSの事例ご紹介です。あれこれと説明の必要はないですね。ランボやフェラーリと並ぶ問答無用のスーパースポーツカーです。ポルシェ911は1964年に産声を上げ、1996年の996型まで一 ...

  • 高勢スタウト 汎用ダクトGT-2(ボンネットダクト)取り付け

    整備手帳

    高勢スタウト 汎用ダクトGT-2(ボンネットダクト)取り付け

    高勢スタウトの汎用ダクトGT-2です。納期4週間でした。作りが良く、裏側やキワなどもキレイに処理されています。網と取り付けビスも付属してました。 自作のガーニー?と入れ替えです。ダクトをあてがいなが ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。